文字サイズ
自治体の皆さまへ

わったー まちの話題(1)

14/34

沖縄県西原町

■7月1日(土)・22日(土) きれいなヒマワリ咲きますように
昨年に続き、西原さわふじマルシェ前の道路用地にヒマワリの苗木を植えるフラワーガーデンプロジェクトが行われました。 
この活動は西原さわふじマルシェを盛り上げるため西原町生活研究会とJAおきなわ西原青壮年部、西原町職員労働組合の提案から実現しています。 
7月1日に2,500個の苗木ポット作りと用地周囲の草刈りが行われ、同22日に苗植えが行われました。ヒマワリは9月が見ごろです!

■7月14日(金) 小波津川がじょーとーに!
「道路、河川愛護の心」を高めることを目的に、「第42回西原町道路・河川愛護デー」(主催西原町、共催西原町商工会、西原町シルバー人材センター)が実施されました。猛暑の中60団体、156人が参加し、町道内間小那覇線と小波津川の草刈りやごみ拾いなど清掃活動を行いました。 
みなさんのご協力により、清掃後はとてもきれいになったりん!ありがとうりん♪

■7月20日(木)・29日(土) 浮いて待て!命を守る水難防止講座!
水難事故から命を守るため、20日に町教職員向け、29日に町内児童生徒向けに[UITEMATE@沖縄](中村翔(なかむらしょう)代表)による[着衣泳」について学ぶ水難防止講座が開かれました。 
中村代表らは「水難事故の多くは水に入る予定がない場合に起きる。人は水面上に体の2%が出るので、それを口や鼻に集中させることで呼吸しながら浮くことができる」と説明し、参加者は服を着たまま水面に浮く練習をしました。 
最後は、通報してから消防が現場に駆け付ける平均時間である“6分間”浮き続けられるかに挑戦しました。 
参加した西原東中学校の髙江洲優真(たかえすゆうま)先生は[水難事故の防止のためプールの授業で子どもたちに教えていきたい」と話しました。

■7月24日(月) ランニングしながら町内パトロール
ランニングしながら地域内をパトロールするボランティアグループ「パトラン西原」(佐藤礼子(さとうあやこ))代表)が西原町役場を訪れました。 
同グループは昨年の11月から週2回、防犯パトロールを兼ねてランニングをする活動を開始。ランニング中に街灯切れや道路の危険個所、不法投棄などをチェックし役場に連絡したり、街中やビーチのゴミ拾い、子どもや高齢者に声かけをするなど、地域の環境美化や防犯に貢献しています。 
佐藤代表は「街灯切れで暗くて危ない道や道路へのごみ投棄も多いので、町には改善に向けた協力をお願いしたい。またパトラン西原メンバー募集中です!」と話しました。

お問い合わせ:佐藤代表 
【電話】090-8835-1721

■7月28日(金)、8月10日(木) 親子で戦争遺跡を巡る平和バスツアー
平和事業の一環として戦争の記憶や体験を次世代に伝承するため、親子で町内外の戦災跡地を訪ね、戦争の悲惨さと平和の尊さについて学習する親子平和バスツアーを開催しました。 
ツアーは昨年夕陽の広場に建立した『月桃』の歌碑からスタートし、西原の塔など町内の戦跡を巡ったのち、糸満市に移り沖縄陸軍病院之塔(おきなわりくぐんびょういんのとう)、魂魄之塔(こんぱくのとう)を含む計11か所の戦跡に訪れました。 
ガイドの池間一武(いけまかずたけ)さん(ニシバル歴史の会兼沖縄平和歴史ガイド)より戦跡についての説明や戦争体験者の証言が語られ、参加した親子らは耳を傾け、平和への思いを胸に刻みました。

▽巡回コース
夕陽(ゆうひ)の広場(ひろば)→西原(にしはら)の塔(とう)・旧西原村役場壕跡(きゅうにしはらそんやくばごうあと)→弾痕(だんこん)の残る石塀(いしべい)→九六式一五糎榴弾砲(きゅうろくしきじゅうごせんちりゅうだんほう)→白梅之塔(しらうめのとう)→バックナー中将慰霊碑(ちゅうじょういれいひ)→沖縄陸軍病院之塔(おきなわりくぐんびょういんのとう)→ひめゆり学徒隊散華(がくとたいさんか)の碑(ひ)(荒崎海岸(あらさきかいがん))→魂魄之塔(こんぱくのとう)→平和記念公園(へいわきねんこうえん)(全学徒(ぜんがくと)の碑(ひ))

■8月10日(木) ゲームの世界で内間御殿を創作!
西原町の子ども向けにプログラミング教室を開いているボランティアクラブ「CoderDojo西原」(砂辺孝夫(すなべたかお)代表)の子どもたちが、人気ゲーム「マインクラフト」を使い内間御殿とその周辺の街並みを制作し、成果報告のため役場を訪れました。 
子どもたちは約半年かけて制作したゲームの世界で内間御殿をはじめウヮーフルや西原温泉まで再現。また、中には未来の西原としてゆいレールまで制作されていました。 
琉球大学付属小学校5年の嘉数康希(かかずこうき)さんは「東江御殿(あがりーうどぅん)の屋根の赤瓦を再現するのが難しかった。内間御殿に子どもが行っても楽しめるように地下空間も作った」と話しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU