文字サイズ
自治体の皆さまへ

パルスオキシメーターを貸し出します

11/34

沖縄県西原町

パルスオキシメーターとは、【脈拍(PRbpm)】と「血液中に酸素がどれだけ含まれているか」を意味する【血中酸素飽和度(SpO2)】を測定する機器で、重症化のリスクを早期に発見することができます。

西原町では、自宅療養者で重症化リスクがある方などが療養期間中、安心して療養できるよう、令和5年9月からパルスオキシメーターを貸し出します。

■対象者
次のすべてに当てはまる方
(1)西原町に住民登録がある者
(2)新型コロナウイルス感染者で、発症日又は検査日から10日以内の者

■利用方法
ご家族等の代理人の方が、健康保険課窓口にて以下の書類をご提出ください。
(1)パルスオキシメーター貸出申込書(健康保険課にあります)
(2)対象者本人及び代理人の本人確認書類(保険証、免許証又はマイナンバーカード)の写し

数に限りがありますので、ご利用を希望される方は、まずは、健康保険課までお問い合わせください。

お問い合わせ:健康保険課 保健予防係
【電話】098-911-9163
受付時間:平日8時30分~17時(12時~13時を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU