文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯学習だよりNo. 329 令和5年9月1日

28/34

沖縄県西原町

■中央公民館講座 メディカルアロマ講座
メディカルアロマテラピーとは…?
病院に行くほどでもないちょっとした不調。
薬が使えない妊婦さんや、赤ちゃんへのケアなど。
香りの癒しだけではなく「治療法」としてのアロマテラピーです。

内容:メディカルアロマテラピーについて セルフケアレシピ ラベンダークリーム作り 他
講師:荻堂 ゆき(おぎどう ゆき)
(日本メディカルアロマテラピー協会認定アドバイザー)

日時:令和5年10月5日(木)19時~20時30分
場所:西原町中央公民館 1階 第1研修室
申し込み期間:9月11日(月)~22日(金)
※平日8:30~17:15(平日12:00~13:00、土日祝祭日を除く)
対象:西原町在住・在勤・在学
定員:15名
※参加費(材料費ラベンダークリーム代)500円
※公民館窓口にて参加費をお支払いいただき、お申し込みとなります。
託児あり。

お問い合わせ:西原町中央公民館
【電話】098-945-3657

■令和5年度 はじめてのフルマラソン完走プロジェクト
初めてフルマラソンに挑戦しようと思っているランナーの皆さん!まだ初心者だけどもう少しタイムを縮めたいと思っているランナーの皆さん、NAHAマラソン、おきなわマラソンに向けて、トレーニング方法を学びませんか!
・やるからには完走を目指したい方
・フルマラソン(42.195キロ)が初めてで不安を抱えている方
・挑戦のために遠回りせず、しっかり準備し、基本から学びたい方
・同じ志をもった仲間をみつけ、一緒に練習したい方

▽日時/場所
3回実施(3回受講可能な方のみ申込を受け付けます)
(1)9月13日(水)西原町民陸上競技場 
19:00~19:30 座学(マラソン完走の計画的トレーニングについて)
19:40~20:40 実技(走り方の基本を体験しよう)
ドリル+有酸素40分+ストレッチ
(2)10月14日(土)東崎公園
06:30~09:30 実技(2時間走(2時間有酸素)にチャレンジ)
体操+2時間走+ストレッチ
(3)11月8日(水)西原町民陸上競技場
19:00~19:30 座学(目指せ完走!!マラソンランナーのためのスポーツ栄養学)
19:40~20:40 実技(大会前の最終チェック)
ドリル+4~8kmペース走+ダウン

対象:西原町在住、在勤、在学の成人者(令和5年9月13日(初回受講日)に満18歳以上)
定員:50人(定員に達し次第、締め切ります。)
講師: 
尾尻 琢磨(powerrunコーチ 鹿屋体育大学卒)
町田 貴和子(管理栄養士 食生活アドバイザー 琉球大学卒)
「フルマラソン完走に必要な知識や体力を身につけて感動のゴール・完走を目指しましょう!」

参加料:無料
申込:所定の申込用紙を町民体育館へ提出
受付期間:9月4日(月)~9月12日(火)
受付時間:9時~17時(12時~13時および土曜・日曜・祝日は除く)

問い合わせ:西原町民体育館
【電話】098-945-8095

■西原町新体力テスト
日時:令和5年10月1日(日)9:00~12:00(11:30まで受付)
場所:西原町民体育館
対象:西原町民で健康な方
申込:当日会場にて受付します
参加費無料です!
この機会に自分の体力年齢を測定してみませんか?

※詳しくは本紙をご覧ください。

問い合わせ:西原町民体育館
【電話】098-945-8095

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU