文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせで~びる

21/31

沖縄県西原町

■令和5年度下半期西原町財政事情書の公表について
令和6年3月31日現在の西原町の予算の執行状況、保有財産、町債償還状況等を町HPにて公表していますのでご覧ください。

■子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種について
子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種が今年度末で終了となります。標準的なスケジュールで接種を完了するためには9月末までに1回目の接種をすませてください。
対象者:平成9年4月2日〜平成20年4月1日生まれの女性
費用:無料
接種期限:令和7年3月31日

■さとうきび農家さん必見!!
奨励品種の夏植原苗圃設置と、種苗受け取りの申請の受付を8月から行います。詳しくは産業観光課又は、JAおきなわ西原支店へお問い合わせください。
受付期間:8月1日(木)〜8月16日(金)
相談時間:平日9時〜17時(※12時〜13時は除く)

問合せ:
産業観光課【電話】098-945-4540
JAおきなわ西原支店【電話】098-945-5225

■農業者年金について
農業者年金に加入して、その年に支払った保険料の全額(1人当たり上限80万4千円)が所得税、住民税、復興特別所得税の社会保険料控除の対象になります。詳細は農業者年金基金のホームページをご覧ください。

問合せ:農業委員会
【電話】098-945-5281

■第23回チャリティー展示即売会開催
NPO法人西原町人つくり支援の会では、西原町の次代を担う青少年を支援育成するため、その資金を造成することを目的として、5年ぶりにチャリティー展示即売会を開催します。
日時:令和6年8月24日(土)・25日(日)9時〜20時
場所:サンエー西原シティ1階 食品館側コート
展示物:絵画・書道・陶器・手工芸品等
主催:NPO法人西原町人つくり支援の会

■浦添警察署から水難事故防止に関する広報連絡
毎年、海の日を中心として、7月1日令和5年中に発生した沖縄県内の水難事故数は、116件(死者数59名)、そのうち浦添警察署管内(西原町・浦添市)では、2件(死者数1名)でした。
沖縄県民が水難事故に羅災するパターンで最も多かったのが、魚とり(釣り)や潮干狩り中です。
海や川でレジャーを楽しむ際には、ライフジャケット等の浮力を着用して、天候や潮の干満時間などを事前に確認しましょう。
西原町民のみなさまが水難事故に羅災しないために、浦添警察署からの次の4点をお願いします。
1 飲酒時・体調不良時は海や川へは行かない。
2 台風などの悪天候時に海や川へ行かない。
3 魚とり、スノーケリングを行う場合はライフジャケットなどを着ける。
4 子供だけで海や川へは行かない/行かせない。

沖縄県警察では、令和6年7月1日から10月31日までの期間、「沖縄県水難事故防止運動〜身に着けようライフジャケットに海知識〜」を実施しています。
水難事故を発生させないよう、ライフジャケット等の活用や天候などを事前確認した上で、海や川で楽しい思い出を作りましょう。

■「第21回東部消防組合救急・防災フェア」および「上級救命講習会」
▽第21回東部消防組合救急・防災フェア
日時:令和6年9月7日(土)11時〜14時
会場:イオン南風原店 イベント広場/平面駐車場
内容:地域を守る緊急車両の展示・イベントブース

▽上級救命講習会
日時:令和6年9月21日(土)9時〜18時
会場:東部消防本部 2階研修訓練室
内容:心肺蘇生法、AED、応急手当

■住まいの総合相談窓口
賃貸借契約、土地・建物の売買、請負工事の契約関連トラブルなど、住まいに関する問題でお困りの事はありませんか?常駐の相談員による住まいに関する一般的な相談・情報提供も無料で行っていますので、お気軽にご相談ください。
相談時間:平日9時〜17時(※12時〜13時は除く)

問合せ:住まいの総合相談窓口(沖縄県住宅供給公社内)
【電話】098-917-2433

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU