文字サイズ
自治体の皆さまへ

那覇文化芸術劇場なはーとInformation(インフォメーション)

20/34

沖縄県那覇市

開館時間:9時~22時(受付19時まで)
休館日:第1・第3月曜日(祝日・慰霊の日は開館、祝日が重なった場合は翌日休館)、年末年始(12/29~1/3)

情報は12月1日現在のものです。
※催事内容など変更になる場合がございます。


※上記以外の催事については、なはーとホームページ(上記QRコード)で更新中。
※QRコードは本紙をご確認ください。

■予告イベント
(1)「SP盤からの唄声~沖縄民謡黎明期の情熱~」
(2)「ドーナツ盤からの唄声~沖縄民謡最盛期の情熱~」

戦後の沖縄民謡ブームにスポットをあて、1月は、SP盤やEP盤を用いて当時の音を聴き、2月は、ドーナツ盤に吹き込んだ民謡歌手から生歌と当時の話を聞き、沖縄民謡の歴史に触れます。
日時:
(1)1月21日(日)14時開演 (2)2月3日(土)14時開演
場所:(1)小劇場 (2)大劇場
費用:(1)無料 (2)有料※(1)(2)全席自由、12/2~予約・チケット販売開始。詳細は、なはーとホームページにて
出演:(1)山城政幸・小浜司 (2)知名定男・大城志津子・上原正吉・宮良康正・金城恵子・他多数出演

■ピックアップイベント
◇那覇市立那覇小学校・那覇こども園創立10周年 特別連携企画「あの日の久茂地・前島」展覧会
かつて久茂地小学校と久茂地幼稚園があった場所に建設されたなはーと。今年は前島小学校とともに統廃合され、那覇小学校・こども園が創立されて10年目です。この機会に地域のみなさまと連携し、久茂地・前島の思い出を写真と映像で振り返り、地域の交流の場となる展覧会を開催いたします。
期間:12月1日(金)~10日(日)11時~19時
場所:小スタジオ・ロビー
費用:無料

◇うちなーぐち講座・成果発表 語やびら 昔々の物語「モーイ親方」
「うちなーぐち」の普及・継承・発展を図ることを目的に開催してきた講座の成果発表。受講生が「モーイ親方」の話をうちなーぐちで披露します。
日時:12月10日(日)14時開演
場所:小劇場
費用:無料(全席自由)
申込み:不要

問合せ:那覇市文化協会
【電話】098-861-1909

◇地域文化芸能公演「TSUNAGU 2023」
市民の伝統文化に対する意識を高め、新たな人材の発掘、担い手の育成へと繋げていける機会創出を目的に、那覇市指定無形民俗文化財に登録されている芸能を一堂に舞台公演として発表します。
日時:12月16日(土)15時開演
場所:大劇場
費用:無料(全席自由)
申込み:不要

問合せ:丸正印刷
【電話】098-835-8181

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU