文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集] 夏休みイベント大集合(公民館)(1)

2/37

沖縄県那覇市

今年の夏はなにする?ワクワクドキドキの夏休みイベント大集合
遊んで学んで楽しもう!

いよいよ夏休みがやってきます。今年も夏休み期間中、市内公民館や図書館などの施設では楽しいイベントや講座を準備しています。
気になるイベントにチェックを付けて、夏休みの予定を立ててみよう!
※天候、講師の都合などで、イベントの内容が変更・中止・延期になる可能性があります。各イベントの詳細はホームページをご確認いただくか、各施設へ問合せください。

開館時間:9時~22時(月曜~日曜※祝日を除く)
※講座内容など、詳しくは直接各公民館へお問い合わせください。

■小禄南公民館
◇琉球びんがた染めトートバッグ
期間:7/29(土)10時~12時
定員:15組(抽選)

◇うちなーくゎーし 「あがらさー」(お菓子)作り
期間:7/30(日)10時~12時
定員:12組(抽選)

◇夏の星空観察会and望遠鏡作り
期間:7/29(土)19時~21時
定員:12組(抽選)

◇昆虫切り絵
期間:7/30(日)14時~16時
定員:15組(抽選)

※上記イベントの場所・対象・費用(保険料含む)・申込は以下になります。
場所:小禄南公民館
対象:市内小学1~6年生と保護者
費用:600円~1100円
申込:7/3(月)~15(土)
※電話・窓口・WEB
※詳しくはホームページをご覧ください。

◇夏休み南寺子屋~みんなで楽しく学びの思い出を作ろう!~[全6回]
講座名・日時
第1回知育ゲームで「仲間作り」…7/25(火)10時~12時
第2回「三線(初級)」楽しく弾いてみよう!…7/26(水)10時~12時
第3回「書道(1)」書く楽しさ発見! ※書道セット持参…7/28(金)10時~12時
第4回「JICA」国際理解ワークショップ!…8/2(水)9時~13時
第5回「絵画」楽しく描こう! ※絵具セット持参…8/3(木)10時~12時
第6回「書道(2)」コンクールにチャレンジ ※書道セット持参…8/4(金)10時~12時30分

場所:小禄南公民館
対象:市内小学1~6年生
定員:15人(抽選)
費用:1,050円(保険料他)
申込:7/3(月)~15(土)
※電話・窓口・WEB

問合せ:小禄南公民館
【電話】917-3444

■繁多川公民館
◇夏休み!はんたがわプレーパーク
場所:繁多川公民館広場
定員:なし
費用:無料
※詳細は7月頃に繁多川公民館SNSなどでお知らせします。

問合せ:繁多川公民館
【電話】917-3448

■首里公民館
◇蜜蝋(みつろう)ラップを作ってみよう!
期間:8/5(土)13時半~16時
場所:首里公民館
対象:市内小学1~6年生の児童と保護者
定員:10組(児童1人と保護者1人で1組)
費用:2,000円(アイロン持参)
申込:7/3(月)10時~20(木)16時
※QRコードより申込

問合せ:首里公民館
【電話】917-3445

■牧志駅前ほしぞら公民館
◇夏休み天体観察会
期間:
(1)7/28(金)19時半~20時半、
(2)8/25(金)19時半~20時半
場所:牧志駅前ほしぞら公民館
対象:市在住・在勤・在学の人優先
定員:各回先着52人
費用:無料
申込:
(1)7/19(水)~26(水)
(2)8/16(水)~23(水)
※電話・窓口

◇絵画(お絵かき)教室
期間:8/5(土)13時~16時
場所:牧志駅前ほしぞら公民館
対象:市内小学2~6年生
定員:15組(抽選)
費用:100円
申込:7/18(火)~21(金)
※電話・窓口

◇きらきらグラスアート作り
期間:7/30(日)10時~12時
場所:牧志駅前ほしぞら公民館
対象:市内小学生と保護者
定員:30人(抽選)
費用:700円
申込:7/3(月)~10(月)
※電話・窓口・WEB

◇ニュースポーツ体験
期間:8/9(水)13時~16時
場所:牧志駅前ほしぞら公民館
対象:市内小学生以下(3年生以下は保護者同伴)
費用:無料
申込:当日受付

問合せ:牧志駅前ほしぞら公民館
【電話】917-3443

(QRコードは本紙かPDF版をご覧ください。)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU