文字サイズ
自治体の皆さまへ

もしもに備えて…台風への対策はできていますか?

11/31

沖縄県那覇市

例年、この時期には台風が多く発生・接近します。台風が接近することがわかったらすぐに対策をしましょう。台風による被害は、地震と違い事前に備えることができます。台風の被害を最小限に抑えるためにも、日頃から備えておきましょう。

■Check1.家の周囲を確認
◇アンテナの補強
アンテナの支線の取付けを強化し、折れたり飛ばされたりするのを予防する。

◇ガムテープやビニールテープで窓ガラスを補強
雨戸のない窓ガラスには外側からベニヤ板を打ち付けたり、集合住宅の場合は、窓の内側から段ボールやビニールテープを貼るなどで補強。また、飛来物に備えカーテンやブラインドを閉める。

◇飛ばされそうなものは固定するか家の中へ移動
庭やベランダの植木鉢などは家の中へ移動し、高さのある庭木は固定または剪定を行う。物干し竿は、強く縛り付けて固定するか、家の中へ取り込む。

◇排水溝にたまっているごみや泥などを掃除
家の周りの排水溝やベランダの排水口などを掃除し、水はけをよくする。

◇家の壁、屋根などの修理・補強
壁や屋根の瓦などが壊れたり飛ばされないよう補強する。

◇最寄の避難所・避難経路の確認
普段から家族で避難場所や連絡方法を話し合い、学校や公民館など最寄の避難場所とそこまでの安全な経路を確認する。

■Check2.今からでも大丈夫!必要な日用品を用意しておこう!
◇食料・飲料水をストック
最低2、3日分の食料や飲料水を用意しましょう。停電による断水に備えて、浴槽に水を張るなど生活用水の確保もしておきましょう。

◇停電時の灯りを確保
懐中電灯やラジオなど、停電時に探すことのないよう、すぐにわかる場所に準備しておきましょう。

◇非常持ち出し袋の準備
非常事態の避難に備えて、次のものを用意し、すぐに持ち出せるようにしておきましょう。
例)懐中電灯・ローソク・マッチ・携帯ラジオ・乾電池・救急薬品・非常食など

■Check3.台風が近づいた時の3か条
(1)雨風が強い時の外出は控える〔特に注意!〕転倒などの危険あり。
(2)海や川など危険な場所には近づかない
(3)テレビ・ラジオ・携帯電話などの気象情報や市町村からの防災情報に注意する

◇市では様々な媒体を活用し、防災情報の発信を行っています。この機会にぜひご登録ください。
・Twitter(アカウント/那覇市防災、@nahasiyakusho)
避難情報・災害緊急情報だけでなく不発弾処理など、防災に関する情報をお知らせします。

・那覇市公式LINE
近くの避難所検索、ハザードマップ、避難のタイミングなどが確認できます。

・Yahoo!防災速報
防災情報を迅速にプッシュ通知。早め早めの行動判断をサポートします。

・那覇市災害情報ポータル
市内で発表中の警報・注意報や避難情報を確認できます。

・那覇市防災・気象情報メール
市内に発表される台風・大雨などの気象警報や災害時の防災情報を配信。

地震防災対策に関する住民向けアンケートにご協力よろしくお願いします。
(内閣府防災担当)
※詳しくは本紙をご確認ください。

問合せ:防災危機管理課
【電話】861-1102

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU