文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館へ行ってみよう!

22/36

沖縄県那覇市

■壺屋焼物博物館

◆沖縄陶芸展(~2月12日まで)より陶芸家×学芸員の無料トークイベントを開催!

○「土と陶芸を考える」
日時:2月3日(土)14時~16時
場所:当館3階
申込み:不要

○「作家をすること・作家であること」
日時:2月10日(土)14時~15時
場所:当館3階
申込み:不要

◆学芸員と展示を見よう~常設展ギャラリートーク~
リニューアルした映像シアターと映像解説の見所を紹介。
日時:2月18日(日)10時(1時間程度)
費用等:常設展観覧料
申込み:不要

◆創~つくる~
黒檀彫刻と友禅染のコラボ展です。
日時:2月20日(火)~2月25日(日)
場所:3階企画展示室
費用等:無料
主催:上原工芸・心月院髙橋美清

◆壺屋っ子 ヤチムン展
壺屋こども園の園児達による力作揃いの作品展。
日時:2月28日(水)~3月3日(日)
場所:3階企画展示室
費用:無料
主催:壺屋こども園

開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで)
休館日:月曜※休日の場合は開館
常設展示観覧料:一般350円(大学生以下無料)

問合せ:壺屋焼物博物館(那覇市壺屋1丁目9番32号)
【電話】862-3761【FAX】862-3762

■那覇市歴史博物館

◆ぐし宮城(みやぎ)家資料展~伝統とモダンの近代那覇~3/4まで
ぐし宮城(みやぎ)昇は沖縄県立第二中学校を卒業後、上京し東京写真専門学校で最新の写真技術を学びました。卒業してから数年後に沖縄へ帰郷し、那覇上之蔵(現在の那覇市久米)に写真館「昇スタヂオ」を開業。肖像写真のほか、高等学校の卒業アルバムや様々な行事などの撮影も行いました。
1935年に、波上宮復興300年大祭記念祝賀として那覇綱挽が開催されました。その際に、スタジオ前で撮影された県立第二中学校の学生たちによる旗頭の写真が残っています。那覇の綱挽は、これが戦前最後の開催となりました。
昇の写真には、沖縄戦で破壊される前の、平和な時代の那覇の風景とそこを行きかう人々の姿が写し出されています。
※「ぐし宮城(みやぎ)」の「ぐし」は環境依存文字のため、かなに置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

○2/10(土)14時からギャラリートークを開催します!

開館時間:10時~19時
休館日:木曜
観覧料:一般350円(大学生以下無料)

問合せ:那覇市歴史博物館(パレットくもじ4階)
【電話】869-5266【FAX】869-5267

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU