文字サイズ
自治体の皆さまへ

那覇市歴史博物館

24/34

沖縄県那覇市

■国宝「玉冠(ぎょくかん)」春の特別展示
「玉冠(ぎょくかん)」は琉球国王の冠で、「皮弁冠(ひべんかん)」ともいい、沖縄の方言では「タマンチャーブイ」と呼ばれます。1427年に初めて中国の明の皇帝から琉球国王へ下賜されて以来、明王朝の冊封(国王認証式)の際に唐衣裳(皮弁服)と共に贈られていました。王国時代は、特別な儀式の際にだけ国王が玉冠と唐衣裳を着用し式に臨みました。
戦前までは2~3点の玉冠が尚家に残されていましたが、沖縄戦で消失したといわれ、現存する玉冠は、当館が保管するものただ一つとなっています。
通常は資料の保存のため複製品を展示していますが、2週間に限り本物の玉冠を公開します。
世界に唯一の、貴重な琉球の宝をぜひご覧ください。
期間:5月3日(金)~5月15日(水)
※5月9日(木)は休館

王女様が着たロイヤルカラーの黄色地の紅型着物も展示中‼

開館:10時~19時 木曜休館
観覧料:一般350円(大学生以下無料)

問合せ:那覇市歴史博物館(パレットくもじ4階)
【電話】869-5266

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU