救急出動の件数は年々増えており、救急要請が重なって、救急車が不足し、救急要請された現場に救急車が到着するまで10分以上かかることも考えられます。119番通報をする前に救急車が必要か、自家用車やタクシーなどを利用できないか、今一度考えてみてください。
■救急車がひっ迫
救急隊1隊あたりの出動件数
全国で3番目に出動しています
中核市では1番
市では、7台の救急車で救急要請に対応しています。現在の市の出動件数は、過去最多を記録した前年を上回るペースで推移し、救急隊員の労務環境も極めて厳しい状況です。
■救急車出動の約半数は軽症
救急車は一分一秒が人の命を左右する乗り物です。
自己受診可能な軽いけがや緊急性のない症状での救急要請は、心筋梗塞や脳卒中、重大なケガなど、生命の危険のある方への対応を遅らせる可能性があります。救急車の適正利用にご協力ください。
■不安を電話で解消 知っておきたい3つの電話相談サービス
◇救急相談ダイヤル
【電話】#7119
24時間 365日対応
看護師などがアドバイス。自分で判断するのが難しい時、緊急性の高さを見極めて状況にあったアドバイスをしてくれます。
○救急相談の流れ
【電話】#7119に電話する
◇発熱コールセンター
【電話】098-866-2129
24時間 365日対応
○例えばこんなときに…
・発熱などの症状で検査や受診先の相談をしたい
・新型コロナウイルス感染症の後遺症に関する相談
◇子ども医療電話相談
【電話】#8000
平日19時~翌朝8時
土日祝日24時間対応
○例えばこんなときに…
・夜中に高熱できつそう、普段とは違う咳をしていてきつそう
・休日に急にミルクを飲まなくなった
■救急フェア開催
日時:9月7日土
式典/13時30分~
イベント/14時30分~
場所:那覇市消防局 銘苅2丁目3-8
・やってみよう!放水体験
・かっこいい!車両展示
・身に付けよう!応急手当
・ハイポーズ!防火衣・救助服で写真撮影
救急業務に対する皆さんの正しい理解と認識を深めながら、救急医療関係者の意識の高揚を図ります!
※荒天などで中止の場合は、インスタでお知らせします。
■マイナンバーカードで、救急業務を円滑化・迅速化 マイナ救急実証事業を実施!
市消防局では、救急車を必要とする傷病者本人の同意を基本として、マイナ保険証から通院履歴や服薬情報などを把握し、救急業務に活用する実証事業を行います。
◇実証事業の概要
実証期間:9月6日(金)~11月初旬(予定)
実施救急隊:中央救急隊
救急隊の活動イメージ:
・病歴を思い出せない、具合が悪くて話せない
・専用のカードリーダーで情報を読み取り
・搬送先医療機関を選定し、救急搬送
◇期待される効果
マイナ保険証を活用すると
・傷病者本人の情報を正確に伝えられる
・病院の選定や搬送中の応急処置を適切に行える
・搬送先の病院で治療の事前準備ができる
本実証事業にご協力いただくためマイナンバーカードの携帯をお願いします。
※マイナ保険証の利用登録は本紙掲載のQRコードからご確認ください。
問合せ:消防局救急課
【電話】867-1199
<この記事についてアンケートにご協力ください。>