文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのうごき

2/29

沖縄県金武町

■祝 仲間 洋子さん 100歳おめでとうございます!
100歳を迎えられた屋嘉区の仲間 洋子さんの自宅へ仲間町長が訪問しました。洋子さんは、誰とでも楽しくゆんたくできる元気な方です。集まった家族・親戚に囲まれ、内閣総理大臣からの祝い状・銀杯、県知事から祝い状、町からお祝い金を、町長から受け取りました。
今年、町で100歳を迎えました4名(女性)の皆様が、いつまでもお元気でお過ごしになられますようお祈り申し上げます。

■金武町商工会女性部による、『まごころ宅配訪問事業』
9月9日、敬老の日に併せて、独居高齢者の皆さまに食料品や日用品を詰め合わせた贈り物を訪問配付いたしました。この取り組みは、高齢者の皆さまの日常生活を少しでもサポートし、地域社会とのつながりを感じていただけるようにとの思いから実施されました。当日は14名の女性部が参加し、合計20件のお宅を訪問させていただきました。
併せて、9月24日にひとり親世帯向けの同セットを金武町役場に10セット寄贈致しました。
本事業は平成20年から実施しており、当初は年末におせちセットの宅配を行っておりましたが、令和2年から敬老の日に併せて実施しており、ひとり親世帯への配布は令和3年度から実施しております。

■十五夜・五穀豊穣を祈願
◇町内、月明かりの下賑わう
旧暦8月15日にあたる9月17日、金武区と伊芸区で観月祭、並里区で十五夜村あすびがおこなわれました。プログラムでは同区子ども会や青年会、婦人会、老人会などの各種団体等が演舞し観客を魅了しました。各伝統を芸能した観客からは始終、拍手と指笛が鳴り響いていました。

■令和6年度海外移住者子弟等研修生の研修の様子をご紹介します。(PART2)
9月から日本語、三線、琉球舞踊等の研修が始まりました。地域での交流活動を含め様々な研修を行っております。今回は区事務所研修や視察研修、各区の行事に参加した様子をご紹介します!!

・研修の様子
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

◇研修生のコメント
丈:沖縄に来て、自分のルーツがやっぱりここにあると感じました。
キャリー:沖縄にいると、おばあちゃんが近くにいるように感じます。

■12月5日「金武町移民の日」
1899年12月5日は、沖縄県から初めての移民となる第1回移民が那覇港からハワイへ向けて出発した日です。金武町では、12月5日を「金武町移民の日」と制定し、當山久三顕彰式等の記念事業を実施しています。
12月5日(木)当日は、當山久三顕彰式のほか、パネル展示やアンケートに答えた方に南米の植物の苗木等(抽選で30名)の無料配布、ブラジルコーヒーの試飲等(無くなり次第終了)もありますので、この機会に當山紀念館にお越しください。

◆12月5日(木)
[午後4時~]
▽當山久三顕彰式
日時:12月5日(木)午後4時~
場所:當山紀念館前
(どなたでもご参加頂けます。)
(雨天時は役場3階大ホールで行います。

[午後4時30分~]
・苗木の無料配布(抽選で30名)
・ブラジルコーヒーの試飲等
・研修生の国の紹介や南米訪問の報告、音楽など
日時:12月5日(木)午後4時30分~午後6時
場所:當山紀念館前広場
(内容は一部変更となる場合があります。)

▽金武町移民の日企画展
ブラジル金武町人会創立50周年記念式典、コロニア・オキナワ入植70周年記念祭、ペルー金武町人会の様子等を展示します。
期間:12月5日(木)~12月26日(木)
時間:午前9時~午後5時
※12月5日(木)は、案内ガイドによる當山紀念館の展示物の説明(午後4時30分~午後6時)を聞くことができます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU