文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのうごき

2/24

沖縄県金武町

■~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
7月2日、令和6年度“社会を明るくする運動”メッセージ伝達式が行われました。社会を明るくする運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。伝達式では、中部北保護司会から金武町長へ内閣総理大臣、県知事、県教育長のメッセージが伝達されました。

■令和6年度 金武町優秀建設工事表彰式を開催しました!
7月2日、令和5年度の金武町の発注工事において特に優秀な工事を施工した建設業者に対する表彰式を開催しました。今回は(有)大豊建設、(有)神中組、(有)仲正組の3業者が表彰され、仲間 一町長は、「地域の方々に配慮した工事を実施していただき、町づくりに両者一体となった結果で感謝しています。」と話しました。
今回表彰された(有)大豊建設の仲田 雅哉さんから「2年連続表彰して頂いてとても嬉しい。他の業者の方も努力されているので今後も切磋琢磨していきたい。」との言葉を頂きました。

■7月は県産品奨励月間でした!引き続き積極的に県産品を愛用し、地産地消を推進しましょう!
◇「これイイね!笑顔はじける県産品」
7月9日、県内で事業を行う企業からなる約20名の要請団が町役場を訪れ、県産品の優先使用を呼びかけました。要請団は、町、町議会へ県産品に対する尚一層の理解と自給率の向上を図るため、自社製品のPRを行いました。県産品を愛用することで、地場産業の振興と雇用の拡大が図られます。

■地域の更なる活性化を願って
◇町内企業の優先活用と金武町特産品の奨励
7月5日、金武町商工会が町役場を訪れ、地元企業の優先活用を要請しました。また金武町の特産品の奨励も併せて行いました。

◇金武町社交飲食業組合からのお知らせ「安心・安全のさきに、笑顔がある!」
「全国社交飲食業生活衛生同業組合連合会」より〔安心優良店の証〕ステッカーが発行されました。本ステッカーは厚生労働省の許可を受けております。

■おとなも子どもも元気いっぱいにたんぼを駆け回った「第14回 金武町たんぼフェスタ」♫
7月7日、ネイチャーみらい館で「第14回金武町たんぼフェスタ」が開催され、多くの家族連れの来場者で賑わいました。また今回は、令和5年4月から金武町観光大使として活動されているあつこおねぇさんも舞台プログラムに出演し、たんぼフェスタがより一層盛り上がりました!大人気のたんぼ遊び体験だけでなく、カヌー体験や工作体験など、様々なプログラムに来場者は「時間がいくらあっても足りない!」と言ってたんぼフェスタを満喫していました。

■「第8回金武ダムまつり」で心身リフレッシュ!
金武ダム施設内およびその周辺で「第8回金武ダムまつり」が開催されました。自然とふれあう自然体験型プログラムの他、ウォーターパークや大きな風船の中に入って水に浮かぶウォーターバルーンなどのアクティビティプログラムがあり、夏休みの思い出づくりにぴったりのダムまつりとなりました。また、金武ダム一日支所長の委嘱状を交付された3名を代表して挨拶をした高江洲さんは「ダムの必要性や水の大切さを学べる貴重な機会なので、楽しみながら金武ダム周辺の巡視や点検などを行いたいです。」と元気よく挨拶をしました。

■石川地区交通安全協会の定期総会が行われました
7月5日に金武町立中央公民館で石川地区交通安全協会の定期総会が行われました。定期総会の中で、日頃の交通安全活動の功績がたたえられ、金武町内からは個人3名と2団体が石川警察署長・仲村 弘喜石川地区交通安全協会長の連名により表彰されました。
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU