文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報局 おしらせ

12/21

滋賀県

■狂犬病予防注射月間
毎年4月から6月までは狂犬病予防注射月間です。狂犬病は日本など一部の地域を除いて全世界で発生しています。人への感染を防ぐためには、犬への予防注射が最も有効な手段です。飼い主には、生涯1回の犬の登録と毎年の予防注射や鑑札・注射済票の着用が義務づけられていますので、必ず実施してください。
集合注射の日時、会場は各市町広報誌をご覧ください。詳しくは、お住まいの各市役所・町役場へお問い合わせください。

問合せ:県庁生活衛生課
【電話】077-528-3641
【E-mail】el00@pref.shiga.lg.jp

■自動車税種別割の納期限は5月31日
スマホ決済アプリ(※)や「地方税お支払サイト」での電子納付のほか、コンビニエンスストアや金融機関、滋賀県内の各県税事務所窓口にて、納付いただけます。納税通知書の発送は5月8日(月)です。住所変更等で納税通知書が届かない場合は、自動車税事務所へお問い合わせください。新型コロナウイルス感染症の影響等により、自動車税種別割を一時に納付することができない方は、その納税が猶予される場合があります。事業に著しい損失を受けた場合等には、最寄りの県税事務所にご相談ください。
※LINEPayは利用できません。
※詳細は、滋賀県ホームページをご確認ください。

問合せ:
・滋賀県自動車税事務所
(自動車税種別割および納税通知書の住所変更手続きに関すること)
【電話】077-585-7288
【FAX】077-585-7299
・近畿運輸局 滋賀運輸支局
(車検証の住所変更手続きに関すること)
【電話】050-5540-2064

■「こころのサポートしが」LINE相談を実施中です
滋賀県では、様々な悩みを抱える子どもから大人までの相談を受け、解決の一助となるよう、「こころのサポートしが」(LINE相談)を実施中です。子育てのこと、学校のこと、若年女性が抱える悩みのこと、こころやいのちに関することなど、何でもご相談ください。
相談時間:毎日16時〜22時
対象者:滋賀県にお住まいの方、滋賀県に通学、通勤されている方

問合せ:
・県庁障害福祉課
【電話】077-528-3548
・県庁子ども・青少年局
【電話】077-528-3551
・県立男女共同参画センター
【電話】0748-37-3751
・滋賀県教育委員会事務局 幼小中教育課
・【電話】077-528-4668

■消費生活センター 開所日変更のお知らせ
令和5年4月から滋賀県消費生活センターの開所日を下記のとおり変更しました。

変更後:令和5年4月から
月曜日~金曜日 9時15分~16時(祝日、年末年始を除く)
※土曜日、日曜日は閉所します。ただし、消費者ホットライン「188(いやや)」は、国民生活センターの休日相談につながります。
なお、インターネット消費生活相談は、曜日や時間を問わずご相談いただけます。(しがネット受付サービス(【HP】https://www.pref.shiga.lg.jp/shohi/sodan/106095.html)で受付、3営業日以内にメールで回答)

問合せ:滋賀県消費生活センター
【電話】0749-27-2234
【E-mail】cd30@pref.shiga.lg.jp
【HP】https://www.pref.shiga.lg.jp/shohi/

■結婚新生活支援事業補助金
滋賀県では、16市町で、新婚世帯に対して結婚に伴う新生活のスタートアップに係る経済的支援を実施しています。
実施主体:市町
対象世帯:世帯所得500万円未満で夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下の新規に婚姻した世帯
対象経費:新規に婚姻した世帯の新生活に係る費用(住宅取得費用、リフォーム費用、住宅賃借費用、引越費用)
1世帯あたりの上限額:
(1)夫婦ともに婚姻日における年齢が29歳以下の世帯…60万円
(2)(1)以外の世帯…30万円
※対象世帯、対象経費、上限額は実施自治体によって異なりますので、詳細は市町HPから確認してください。市町HPのリンク先一覧は、二次元コード(本紙参照)のリンク先に掲載しています。
事業実施市町(16市町):大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、高島市、東近江市、米原市、豊郷町、甲良町、多賀町

問合せ:県庁子ども・青少年局
【電話】077-528-3573

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU