文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫多賀町見守りQRコードを導入しました!

3/33

滋賀県多賀町

多賀町地域包括支援センターでは、認知症などで行方不明となる可能性がある方に「多賀町見守りQRコード」を無料で配布します。
認知症などの高齢者が行方不明になった際、発見者が衣服や鞄などに貼ってあるQRコードを携帯電話で読み取ると保護者へ瞬時にメールが届き、保護者が事前に登録した本人情報(ニックネーム、疾病、声のかけ方、発見時に注意してほしいことなど)が発見者の画面に表示されます。また、発見者と保護者は伝言板システム上でお迎えまでのやり取りを迅速におこなうことができます。(下記)

・QRコードを貼っている人をみかけたらどうすればいいの?
・QRコードを登録したい場合はどうすればいいの?

◆以下の流れどおりにすれば大丈夫です!

(1)事前受付初期登録[保護者][自治体]
ケアマネジャー等に相談しながら『登録シート』を記入します。登録シートをもとに自治体にて情報登録後、ラベルシールが配付されます。

▽登録シートが重要!
既往症や保護時に注意すべきことを詳細に記入しておくことで、“発見者がご本人に接する際の手助け”となります。ケアマネジャーに相談しながら、適切な情報を記入しましょう。

(2)ラベルシール貼付け[保護者]
配付された耐洗ラベルと蓄光シールを春夏秋冬物全ての衣服等に貼りましょう。耐洗ラベルは180℃のアイロンで圧着します。いつも持ち歩くカバンなどに見守りQRコード入りキーホルダーをつけましょう。

≪行方不明[ご本人]→保護[発見者]≫

(3)QRコード読取[発見者]

(4)読取通知メール受信[保護者][事務局も受信]
発見者がQRコードを読み取るだけで自動的に読取通知のメールが届きます

(5)情報の確認 現在地入力[発見者]
警察や病院が保護した場合のみ、電話番号の記載が可能です

(6)発見通知メール受信[保護者][事務局も受信]
発見者が発見情報を入力送信すると自動的に発見通知メールが届きます

(7)伝言板でやりとり[発見者][保護者]

(8)お迎え[ご本人][発見者]→ご帰宅[保護者]

◆誰かがやる?いいえ、あなたの協力が必要です!
道端で困っている高齢者などの方がおられましたら、「多賀町見守りQRコード」が服やカバンなどに貼っていないか確認していただき、QRコードを読み取り、早期発見にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

◆登録をご希望の方は…
多賀町地域包括支援センター(福祉保健課内)まで
【有】2-2021【電話】0749-48-8115【FAX】0749-48-8143

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU