文字サイズ
自治体の皆さまへ

子どものけんこう

25/31

滋賀県多賀町

◆規則正しい生活で感染症予防
感染症をはじめ病気を予防するには、バランスのよい食事をする、適度な運動をする、規則正しい生活(早寝・早起き・朝ごはん、こまめに手洗い・うがい)を送ることが大切です。引き続き、予防を意識して健康な生活を送りましょう。
バランスのよい食事を考えるときに、食べ物に含まれるビタミンの種類を考えて必要なビタミンをもれなく摂取しましょう。免疫機能を低下させないことにもつながります。

・ビタミンA…皮膚や粘膜の健康を保つにんじん、かぼちゃ、レバー、うなぎなど
・ビタミンB…食べ物からエネルギーを作るのを助ける豚肉、豆類、カツオ、いわしなど
・ビタミンC…からだの抵抗力を高めるピーマン、みかん、いちご、さつま芋など
・ビタミンD…骨や歯を強くするきのこ、鮭、さんま、いわしなど
・ビタミンE…血管や皮膚の健康を保つ卵、牛乳、かぼちゃ、アーモンドなど
・ビタミンK…骨を強くする、傷の治りを早めるブロッコリー、小松菜、納豆など

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU