◆企画展 多賀のワニ化石とその仲間たち
多賀町四手から産出したおよそ180万年前のワニの歯をはじめ、巨大なマチカネワニの復元骨格や浜名湖北岸の採石場から見つかったヤゲワニの骨格化石(実物)、三重県伊賀市から産出したワニ化石群、大分県の安心院(あじむ)盆地産出の世界最古のヨウスコウワニ化石など、日本各地から産出したワニの化石が大集合します!
伝説の生き物、「龍」のモデルになったとも言われている貴重な古代のワニたちをぜひご覧ください。
会期:3月2日(土)~4月7日(日)
会期中の休館日:4日(月)、11日(月)、14日(木)、17日(日)、18日(月)、20日(祝・水)、25日(月)
会場:あけぼのパーク多賀 エントランスホール
観覧料:無料
◆企画展「多賀のワニ化石とその仲間たち」関連行事
▽講演会 多賀のワニ化石の謎・謎・謎!
多賀町で発見されたワニの歯化石は、この時代の琵琶湖にワニが生息していたことを裏付ける貴重な証拠ですが、わずかな標本しか発見されていないため多くの謎が残されています。長年にわたり古代ワニの研究に携わってこられた谷本正浩(たにもとまさひろ)先生から、その謎ときのお話や最先端の研究成果についてご紹介いただきます。
講師:谷本正浩(きしわだ自然資料館専門員)
日時:3月24日(日)10:30~12:00
会場:あけぼのパーク多賀 大会議室
▽座談会 ワニもゾウもいた180万年前の多賀町の自然を考える
「多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト」は開始から10年が経過しました。この間に採集された化石は3,000点を超え、アケボノゾウと共存していた動植物に関するさまざまなことが明らかとなりました。この座談会では、これまでの調査成果について、各専門分野の研究者からご報告いただき、参加者の皆さんとともに180万年前の多賀について考えてみたいと思います。
日時:3月24日(日)14:00~16:00
会場:あけぼのパーク多賀 大会議室
※講演会、座談会ともに申し込みが必要です。電話、FAX、窓口で直接お申し込みください(定員50人)。
▽研究発表会 多賀町立博物館研究発表会
多賀町やその周辺でおこなわれている研究や普及啓発活動を紹介する研究発表会を毎年開催しています。
今年もさまざまな分野の方に興味深い発表の準備をしていただいています。地域についていろいろな視点で詳しく知りたいと思われる方など、ぜひお気軽にご参加ください。
日時:3月9日(土)14:00~17:00
場所:あけぼのパーク多賀 2階 大会議室
参加費:無料
申込:不要
→多賀町立博物館
【有】2-2077【電話】0749-48-2077【FAX】0749-48-8055
<この記事についてアンケートにご協力ください。>