文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談・健診等/予防接種

25/32

滋賀県多賀町

◆相談等
会場:多賀町総合福祉保健センターふれあいの郷

◆健診等
表記の時間は受付時間です
会場:多賀町総合福祉センターふれあいの郷

・各健診には、必ず母子健康手帳・質問表をご持参ください。※の健診はバスタオルをご持参ください。
・健診日以外でも、お子さんの身長・体重測定やご相談を伺います。ご希望の方はお電話ください。【電話】0749-48-8115
・2歳6か月・3歳6か月児健診を受ける方は、歯ブラシとコップをご持参ください。

◆予防接種
(指定医療機関で1年中実施・予約制)

※1 ヒブ
・生後7か月から1歳未満で開始の場合…初回2回、初回終了後7から13か月後に追加1回 計3回
・生後1歳から5歳未満で開始の場合…1回のみ

※2 小児用肺炎球菌
・生後7か月から1歳未満で開始の場合…初回2回、初回2回目から60日以上後に追加1回 計3回
・生後1歳から2歳未満で開始の場合…初回1回、60日後に1回 計2回
・生後2歳から5歳未満で開始の場合…1回のみ

※3 平成7年4月2日~平成19年4月1日に生まれた方で、平成17年度に接種が差し控えられたことで接種が受けられなかった方については、20歳の誕生日を迎えるまでは、不足回数分を定期の予防接種として無料で受けられます。

・予防接種には、原則、保護者の同伴が必要です。保護者が同伴できないとき(祖父母やおじ、おばなど)は、福祉保健課までご連絡ください。
・必ず予約をして、母子健康手帳と予診票を忘れずお持ちください。

→福祉保健課
【有】2-2021【電話】0749-48-8115【FAX】0749-48-8143

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU