文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊

29/43

滋賀県多賀町

◆朝比奈遥隊員
皆さん、こんにちは。地域おこし協力隊の朝比奈遥(あさひなはるか)です。残暑が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?9月は2週連続で3連休となり、お出かけの予定がある方も多いかと思います。暑さ対策をして楽しんできてくださいね!
7月に大滝地区の有志の方が集まっておこなわれたミーディングで、私たちの拠点である『旧営林署』の名前がついに決定しました!その名も『こいしまるのいえ』です。大瀧神社・犬上神社に伝わる「忠犬・小石丸」をモチーフにデザインされた可愛らしい「こいしまる」のように、皆さんに愛され親しまれる建物になっていったらうれしいです。また、今年度から新たにスタートした『大人の居場所づくり事業』として、『こいしまるのいえ』のキッチンスペースや共有スペースの貸出しをおこなっています。現在、2グループが定期的にカフェを開催しており、毎回楽しくにぎやかな空間となっています。カフェの詳細を知りたい方、「カフェやサロンをやってみたい!」という方はぜひ、担当の朝比奈までご連絡ください!
【電話】0749-20-8212

◆岩下晃士隊員
皆さん、こんにちは。地域おこし協力隊の岩下晃士(いわしたこうじ)です。暑さも和らぎつつあるかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
7月9日に「空き家活用フォーラム」が多賀町中央公民館「多賀結いの森」で開催されました。多賀町で空き家活用をされている事業者さんと、気仙沼市(けせんぬまし)で先進的に空き家活用に取り組んでいる講師の方が、それぞれの取り組みを紹介してくださいました。さまざまな視点からの活用法や事例をお聞きでき、大変勉強になりました。また、ディスカッションでは、どのようにして空き家活用が活発になるかについての議論がおこなわれました。
おそらくどの地域にも空き家の課題はあるかと思いますが、皆さんが協力することで、その課題が解決され、活発化することが期待されます。そして、持ち主の方や希望者が相談しやすい環境を整えることが重要だと思います。私もこの課題解決に貢献できるよう、活動を続けていきたいと思います。

◆山口壮太隊員
皆さん、こんにちは。地域おこし協力隊の山口壮太(やまぐちそうた)です。少し前のことになりますが、6月の「おおたき・ものづくりラボ」では、高取山ふれあい公園さんにご協力いただき、多賀町の杉をつかった貯金箱作りをしました。とんかちやグルーガンなど、少し危険なものを使う作業がありましたが、「自分でやる!」という子が多く、スタッフが見守る中で自分好みの作品を完成させていました!また、この日は雨だったので自由時間のときは、室内でボードゲームをして盛り上がりました!ボードゲームは年齢関係なく一緒に遊べるところがとても魅力的ですね。

◆竹廣直久隊員
皆さん、こんにちは。地域おこし協力隊の竹廣直久(たけひろなおひさ)です。7月に多賀町商工会女性部の主催するSNSセミナーを受けてきました。セミナーは超初心者から中級者までを対象としたもので、SNSの基本と選び方からはじまり、コンセプト作り、投稿フィードバックといった内容からなる計3回の講習でした。
近年、SNSは情報を発信するにはなくてはならないツールです。多賀森林循環事業協同組合の活動も広く知ってもらうために、しっかりと基礎から勉強をしてきました。講習では、インスタグラムを中心に、映える写真のあげ方、よく引っかかるハッシュタグの付け方、どうしたら投稿の閲覧数が上がるかなど、講師の先生にいろいろ教えていただくことができました。いつもなんとなく見ているインスタグラムですが、インフルエンサーなどの人気の投稿者のページには見てもらうための仕掛けがいくつもあるようです。SNSのコツをいくつも聞くことができました。
今回の講習を活かして、多賀森林循環事業協同組合の活動を皆さんにお知らせするのに役立てたいと思います。成果がでているか、皆さんも1度(1度と言わず、何度でも!)、多賀森林循環事業協同組合のインスタグラムを覗いていただけたら幸いです。今後、活動の報告やお得情報など、どんどん投稿していきたいと思いますので、応援のコメントやアドバイスなどいただけたらとてもうれしいです。

→企画課
【有】2-2018【電話】0749-48-8122【FAX】0749-48-0157

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU