文字サイズ
自治体の皆さまへ

ENJOY!多賀小学校です!

7/32

滋賀県多賀町

体験を通して学ぶことを大切に

体験学習を通して、子どもたちはふだんできないような学習をし、多くのことを学んでいます。2学期の多賀小学校での取組を紹介します。

◆1年生 川辺いきものの森(校外学習)
小学生になって初めての校外学習。長袖、長ズボンで森の中を探検しました。日ごろ、あまり目にすることのない虫と仲良しになりました。チェックポイントのクイズも、答えを一生懸命考えました。拾ったどんぐりで、ペンダントやどんぐりごまなど、工作を楽しみました。

◆2年生 電車に乗って彦根方面へ(校外学習)
多賀大社前駅から近江鉄道に乗って彦根駅まで行き、駅員さんから駅や電車、駅で働く人やお客さんなどについて話を聞きました。駅から徒歩で四番町スクエアへ向かい、お土産を買ったり、ウォークラリーをしたりしました。帰りの近江鉄道彦根駅では一人ずつ切符を買う体験をしました。

◆3年生 浅井歴史民俗資料館・醒井養鱒場へ(校外学習)
浅井歴史民俗資料館では、昔の家や家具、道具などを見学したり、昔の暮らしについて教えていただいたり、実際に体験したりしながら学びました。醒井養鱒場では、秋晴れの下、魚の名前のスタンプラリーを楽しみました。

◆4年生 高取山で「やまのこ」学習
高取山で、間伐、枝打ち見学や森林ウォークラリーで、樹木や草花を観察、丸太切り体験、保水力実験などの学習を通して、森林の大切さを学びました。また、木工クラフトで小物製作にも取り組みました。夜の星空観察では、さまざまな天体望遠鏡に親しみ、大満足の子どもたちでした。

◆5年生 フローティング・スクール
これまで身近な存在だった琵琶湖。水質調査や琵琶湖底の生き物の観察など、琵琶湖環境学習を進めるにつれて、生態系や琵琶湖が果たす役割について深く考えることができました。大滝小学校、日栄小学校にも新しいともだちができ、かけがえのない2日間になりました。

◆6年生 化石発掘体験
博物館のスタッフの方にご指導いただきながら、火山灰を使って10円玉を磨いたり、化石発掘体験をしたりしました。当時のアケボノゾウの発掘のようすを聞くなどしながら、発掘の作業に集中して取り組んでいました。

◆宝学級 ポップコーン屋さんを開こう
春に植えたポップコーンが夏の間に熟し、校内の職員をお客さんとしてポップコーン屋さんを開きました。試食、販売、アンケート…どれもお客さん相手に大忙しでした。種まきや草取り、脱穀作業等の栽培活動、お店の準備など、力を合わせて取り組みました。

◆4・5年生 農業体験~稲刈り・いも堀り~
5年生が5月に田植えをした稲がJAや地域の方のおかげで立派に育ち、鎌の使い方などを教えていただきながら稲刈りをしました。4年生は、5月に植えたサツマイモを収穫をしました。こちらも、立派に育ったサツマイモを掘り起こし、歓声が響きました。

→多賀小学校
【有】2-2394【電話】0749-48-0004

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU