文字サイズ
自治体の皆さまへ

催しガイド 科学館(生涯学習センター内)

34/65

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

■6月のプラネタリウム
(1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆」
6月3日(土)14時
6月4日(日)14時
6月10日(土)14時
6月11日(日)14時
6月17日(土)14時
6月24日(土)14時
6月25日(日)14時

(2)特別番組「オーロラを見た恐竜たち」
6月4日(日)11時
6月11日(日)11時
6月17日(土)15時30分
6月25日(日)11時

(3)オリジナル番組・天文話題「プラネタリウム100周年」(記念プレゼントあり)・星座物語「天稚彦草子」(七夕物語)
6月3日(土)15時30分
6月4日(日)15時30分
6月10日(土)15時30分
6月11日(日)15時30分
6月24日(土)15時30分
6月25日(日)15時30分

(4)はじめてのプラネタリウム(未就園児・幼児とその保護者対象)
6月8日(木)11時

(5)満天の星in大津
6月17日(土)11時

内容:
(1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆」
(2)特別番組「オーロラを見た恐竜たち」
(3)オリジナル番組・天文話題「プラネタリウム100周年」(記念プレゼントあり)・星座物語「天稚彦草子」(七夕物語)
(4)はじめてのプラネタリウム(未就園児・幼児とその保護者対象)
(5)満天の星in大津
定員:各90席
料金:
(1)~(3)一般400円、小中高生200円。当日9時30分から券売機で販売。
(4)(5)無料。当日10時45分からプラネタリウム前にて受け付け

■大津少年少女発明クラブ員募集
内容:工具の使い方と木工工作
対象:小学4年生
定員:12人(申込多数の場合は市内を優先し抽選)
料金:1,500円
申込み:6月23日(金)(消印有効)までに往復はがき(一人につき1枚)の往信(「発明クラブ入会希望4年生後期クラス」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号、保護者氏名を書いて)で同館「大津少年少女発明クラブ」係へ
※詳しくは同館ホームページへ。

問合せ:〒520-0814 本丸町6-50
【電話】522-1907 
【FAX】522-2297

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU