文字サイズ
自治体の皆さまへ

胃がんリスク検診(胃の健康度検査)を受けてみませんか?

15/65

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

胃がんの多くはピロリ菌の感染によるがんと言われています。「胃がんリスク検診(胃の健康度検査)」は血液検査でピロリ菌感染の有無と萎縮性胃炎の有無を調べ、胃がんになりやすいか否かの胃がんの危険度(リスク)を判定するための検診です。
期間:令和6年3月31日まで
受診方法:市発行の胃がんリスク検診受診券(必ず事前申込が必要)を持参し、市内登録医療機関(「おおつ健康づくり情報」または市ホームページに掲載)で受診
対象:40歳から60歳で今まで胃がんリスク検診を受けたことがない人
※胃の自覚症状がある人や治療中などの人は対象外となる場合があります。詳しくは申し込み時にご確認ください。
検診料:1,300円
※大津市国民健康保険加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の人は無料。
受診券申込方法:電子申請または電話で健康推進課(平日9時〜17時)へ

問合せ:健康推進課
【電話】528-2748

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU