文字サイズ
自治体の皆さまへ

いべんと伝言板 (1)

55/63

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。

■びわ湖の風にのせて、よし笛を吹いてみませんか〜〜
第1土曜日・第3木曜日13時30分〜、膳所公民館で。
参加費:1,000円。
日本よし笛の会大津支部【電話】090-9861-4622

■滋賀県伝統芸能江州音頭教室 太鼓・鉦の練習もします
毎月第2・4土曜日10時〜、北大路御霊神社社務所で。
参加費:2,000円。
目片【電話】090-5978-7131

■勉強会「プラスチック資源循環法って、何?」
9月15日(金)14時〜、ふれあいプラザで。
参加無料。
要申込。
大津市プラごみ削減勉強会【電話】080-5338-7351

■「ひらの学区みらい寄席」落語三題とちんどんやの演奏
9月17日(日)14時〜、平野コミュニティセンターで。
入場無料。
森川【電話】090-6058-3919

■錦織美術倶楽部作品展
9月20日(水)〜24日(日)9時〜17時(20日は13時から、24日は16時まで)、歴史博物館で。
入場無料。
錦織美術倶楽部【電話】090-3491-7920

■小鳩まつり
9月23日(祝)、小鳩乳児院・小鳩の家で。
参加無料。
社会福祉法人小鳩会【電話】522-2785

■「膳所駅 みんなのアートギャラリー」作品募集
9月24日(日)・10月8日(日)13時30分〜、平野コミュニティセンターで。
定員先着40人。
参加費:200円。
9月21日(木)までに要申込。
平野学区まちづくり協議会【電話】521-0018

■滋賀県退職公務員連盟大津支部会員作品展
9月26日(火)〜29日(金)10時〜16時30分(26日は13時から、29日は15時まで)、生涯学習センターで。
入場無料。
一柳【電話】546-5233

問合せ:広報課
【電話】528-2703

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU