文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康アラカルト

17/63

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

■「スポーツ時における水分補給について」
滋賀県は男性の平均寿命が全国1位、女性の平均寿命が全国2位と、全国トップクラスの長寿県です。その理由として生活習慣が深くかかわっており、スポーツをする人が多い(男性 全国2位、女性 全国6位)ことも一つの要因です。夏場のスポーツ時には特に汗をかきやすいので、水分補給が非常に重要です。
スポーツ時に喉の渇きを自覚した時点で水分補給をした場合、必要な水分量のおよそ半分ほどしか補給されていないという研究報告もありますので、30分以上の運動を実施する際にはあらかじめ水分補給のプランを立てておくのが良いでしょう。
水分補給のペースとして、運動前に200mlくらいの水分を摂り、運動中は1時間に3〜4回、1回当たり200〜300ml程度を目安に摂りましょう(運動強度に応じて加減してください)。また運動後もおよそ4〜6時間は汗や尿として水分を失うため、多めに摂るようにしましょう。ただし水やお茶などでは体液が薄まってしまい、脱水状態の場合と同様、疲労感などの症状が出るので、スポーツドリンクで水分補給するようにしましょう。
大津市薬剤師会 枩田(まつだ) 敬弘(たかひろ)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU