文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内

1/63

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

■10月1日から令和5年秋開始接種が始まります
希望される方は、ご予約のうえ接種を受けてください。
対象者:初回接種が完了した、生後6カ月以上の全ての方
接種回数:1回
接種間隔:前回の接種から3カ月以上
使用するワクチン:オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
接種券:※届いた方から、接種の予約が可能です。
・乳幼児(生後6カ月〜4歳)・小児(5歳〜11歳)…申請に基づき発送します。対象者には申請書付きのお知らせを送付しますので、ご確認ください。
・12歳以上…9月19日(火)以降、前回の接種時期が早い方から順次発送します。
※未使用の接種券をすでにお持ちの対象者には改めての発送は行いませんので、お手元の接種券をご使用ください。
※前回の接種後、大津市に転入された方は、接種券の発行に申請が必要です。申請方法は市ホームページをご確認ください。
接種場所:個別の医療機関で接種を受けていただけます。接種を実施している医療機関については、市ホームページをご確認ください。
※初回接種がお済みでない方についても、引き続き接種が可能です。なお、初回接種で使用するワクチンも、「オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン」です。

二次元コード_最新情報は市ホームページへ(詳細は紙面2ページ参照)
二次元コード_令和5年度のワクチン接種について(詳細は紙面2ページ参照)

■予約支援を行います
市内7カ所に予約支援員による予約支援窓口を設置します。電話やインターネットを使ってご自身で予約することが難しい方は、直接予約支援窓口までお越しください。
実施期間(予定):9月21日(木)〜10月31日(火)(平日10時〜12時、13時〜16時)
持ち物:
・お手元に届いた封筒の中身一式
・本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証など)
予約支援窓口:(支所窓口とは別窓口であり、下記以外の支所等には予約支援窓口は設置していません。)
・大津市保健予防課新型コロナウイルスワクチン担当窓口…浜大津四丁目1番1号(明日都浜大津2階)
・木戸支所…木戸58番地
・仰木の里支所…仰木の里七丁目1番25号
・坂本支所…坂本六丁目1番12号
・平野支所…馬場三丁目15番45号
・田上支所…里三丁目9番1号
・瀬田支所…大江三丁目2番1号

問合せ:大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター
【電話】0570-002-092

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU