文字サイズ
自治体の皆さまへ

Act Locally

7/55

滋賀県守山市

「あしもと」の行動から世界の環境を守る~環境学習都市宣言のまち~
参加した人のメッセージをもとに、さまざまな環境活動を紹介するシリーズです

■マイクロプラスチックってなんだ!?
人が便利な生活を追求した結果、自然破壊につながってしまっています。
これからは環境を考えた生活をするように心がけます。
環境センター見学者より

捨てられ、長い間放置されたプラスチックが、紫外線や風雨、波などさまざまな自然の力で劣化し、ぼろぼろに砕かれて5mm以下になったものを「マイクロプラスチック」といいます。

マイクロプラスチックは琵琶湖でも問題になっていて、本市では毎年「湖底ごみ」の除去活動を実施しています(赤野井湾再生プロジェクト主催)。
湖底ごみとは、琵琶湖に流入する河川から流れついたり、湖岸に放置されたごみが琵琶湖の中に入ってそのまま溜まったもので、すでにマイクロプラスチックの状態になったものが湖底泥に含まれていることがあります。
調査をすると、湖岸の土や泥にも、漂着したマイクロプラスチックがたくさん含まれていました。
水辺の生き物や、私たち自身のためにも、ごみを定められた場所以外に捨てないこと。湖底ごみ・マイクロプラスチックになる前に出さないことが大切になります。

■環境学習 イベント情報
◇第1回 親子環境学習会 ほたるの森の看板を作ろう
日時:12月2日(土)午前9時30分~11時30分
内容:市民運動公園内のほたる河川に掲示する、ほたるを守るための看板の作成(記念に看板に名前が入ります)
定員:親子10組
料金:1看板につき1,000円(材料費・保険代など含む)
※家族で複数枚作成可
申込み:11月27日(月)までの午前9時~午後4時30分に電話で下記へ申し込み。
その他:汚れてもいい服装でお越しください

場所・問合せ:ほたるの森資料館
【電話】583-9680(火曜日は休館)

◇水辺の探検会
日時:11月26日(日)午前9時~正午
集合場所:びわこ豊穣の郷 事務所(勝部五丁目10-25)
内容:市内河川で水生生物を採取・調査
対象:小学3年生以上
定員:10人
料金:500円(資料・保険代など含む)
持ち物:長靴、着替え(天候によりレインコート)、筆記用具、飲み物、替えの靴
申込み:11月20日(月)までに申し込みフォームから申し込み。

問合せ:認定NPO法人 びわこ豊穣の郷
【電話】583-8686

問合せ:環境政策課
【電話】584-4691
【FAX】584-4818

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU