文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information-イベント-

49/55

滋賀県守山市

●集まれ!未来で輝くクリエイター+系女子in滋賀(滋賀県立大学)
・職場交流体験
日時:11月3日(金・祝)、18日(土)、12月25日(月)
・キャリアスキル体験
日時:11月19日(日)、12月16日(土)
いずれも
対象:県内在住、在学の女子中高生とその保護者、教員
申込み:ホームページから申し込み
その他:開催場所など詳しくは、ホームページをご覧ください

問合せ:滋賀県立大学
【電話】0749-28-8351

●プラバンチャームをつくろう
日時:11月11日(土)~19日(日)午前10時~午後3時
※所要時間15~30分程度
内容:プラバンに絵を描いて、オリジナルチャーム作り。小さい丸太や枝と一緒に、ストラップにして持ち帰り
定員:30人
料金:100円

場所・問合せ:守山宿・町家“うの家”
【電話】583-2366

●「滋賀の医療福祉を守り育てる」県民フォーラム
[人生を楽しくイキイキ生ききる](無料)
日時:11月18日(土)午前11時~午後4時30分
場所:イオンモール草津(草津市)
内容:謎解きスタンプラリーや健康チェック、音楽ライブ、クイズ大会などで、毎日を元気に過ごすコツを学ぼう
出演:ゲスト…滋賀県住みます芸人「ファミリーレストラン」

問合せ:医療福祉の地域創造会議(県医療福祉推進課内)
【電話】528-3529

●滋賀県立総合病院 オープンホスピタル(無料)
日時:11月19日(日)午前10時30分~午後3時
内容:採血や調剤業務の体験コーナー、健康教室やがん診療セミナーなど
その他:詳しくは、ホームページをご覧ください

場所・問合せ:滋賀県立総合病 院総務課
【電話】582-5031

●まほうのTiCARNIVAL
日時:11月19日(日)午前10時30分~午後3時
内容:カレーライスの提供(正午~午後2時)、駄菓子のピックアップ、バルーンアートなど
場所:まほうの食堂(川田町419-3)
その他:令和5年度市民提案型まちづくり支援事業の採択事業です

問合せ:月と魔女のプロジェクト まほうの食堂(高橋)
【電話】582-2345

●守山鉄道同好会 講演会(無料)
日時:11月25日(土)午後2時~5時
場所:市立図書館 多目的室
内容:95歳の元SL(蒸気機関車)運転士の経験談
講師:服部元喜(はっとりもとき)さん

問合せ:守山鉄道同好会(津田)
【電話】080-5363-3872

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU