文字サイズ
自治体の皆さまへ

水道管の凍結にご注意

23/45

滋賀県守山市

冬の冷え込みが厳しくなると、水道管が凍ったり破損するおそれがあります。凍結を防ぐため、下記のような取り組みを各家庭で実施しましょう。

■凍結防止対策
・屋外の蛇口やむき出しの水道管に、保温チューブ(市販品)や布などを巻きつけ、保温しましょう。
・メーターボックスは発泡スチロールを砕いたものや布・新聞紙を詰めて、保温しましょう。
・屋内の水道管は少し蛇口を開け、水を流し続けましょう。

■水道管が凍ってしまった場合
蛇口が凍ってしまったときは、自然にとけるのを待つか、凍った部分にタオルなどをかぶせて、ぬるま湯をゆっくりとかけましょう。熱湯をかけると管や蛇口が破損する場合がありますので注意してください。

■水道管が破裂してしまった場合
・水道管および水道メーターが破裂した時は、できる範囲でメーターボックス内のバルブを閉め、水を止めてください。
・水道メーターから宅内までの漏水は、市の指定給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。水道メーターから道路側までの漏水は、上下水道事業所(施設工務課)へ連絡してください。

問合せ:施設工務課
【電話】582-1128
【FAX】582-5780

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU