文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年能登半島地震 被災地支援

21/34

滋賀県守山市

■「被災した人たちを支援したい」小中学生が募金活動
市内小学校では、子どもたちから「募金活動をしたい」という声があがり、委員会活動などで募金活動が行われています。
※活動時期は各校で異なり、終了している学校もあります。

市内中学校で組織する「守山市中学校生徒会」が「集まれ思いやりの心!優しさヤマモリヤマ」を共通のスローガンに、各校内のほか、JR守山駅前や商業施設の店頭で募金活動を実施しました。

■災害義援金
寄せられた義援金は、日本赤十字社を通じて寄付します。
日時:12月27日(金)まで
募金箱設置場所:市役所、市社会福祉協議会(すこやかセンター内)、各地区会館、もりやまエコパーク交流拠点施設、駅前総合案内所、市立図書館(本の森)、市民ホール
その他:領収書などを必要とする場合は、健康福祉政策課、市社会福祉協議会、各地区会館の窓口で寄付を受け付けます。

問合せ:危機管理課
【電話】582-1119
【FAX】583-5066

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU