文字サイズ
自治体の皆さまへ

[はなしのタネ]「守山矢島かぶら」生産者の未来も光る!?

45/54

滋賀県守山市

*小さな活動が種となって、大きく育つ「守山」をイメージしてタイトルをつくりました。

■近江の伝統野菜から生まれたお漬物「ひかるむらさき」が大河ドラマとタイアップ
地表に出ている部分と茎が紫色で、地中に埋まった部分が白色をしている、近江伝統野菜の「守山矢島かぶら」が、NHK大河ドラマ「光る君へ」とタイアップしたお漬物「ひかるむらさき」になりました。
老舗の漬物店が開発・加工したもので、守山矢島かぶらの特徴である鮮やかな色素を生かした美しい紫色の漬物です。守山矢島かぶらの生産量が増え、加工に必要な量や品質も安定してきたことで、大河ドラマとのタイアップも可能に。
守山矢島かぶらの旬は冬ですが、開発した漬物店では通年での加工販売を模索しています。生産部会の西 直幸(にしなおゆき)部会長も「特徴である紫色や歯ごたえを生かした漬物ができてうれしい。漬物店の需要に応えられるよう、二期作なども検討したい」と話していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU