■トクリュウが関与するSNS型投資・ロマンス詐欺が多発
▽トクリュウとは
「匿名・流動型犯罪グループ」の略で、SNSや求人サイトなどを利用して犯罪実行犯を募り、匿名性の高い通信手段などで緩やかに結びついたメンバー同士が役割を細分化させ、その都度メンバーを入れ替えながら、強盗事件や特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺などさまざまな犯罪を敢行しています。
▽SNS型投資・ロマンス詐欺とは
SNSなどを通じて、対面することなく交信を重ねるなど関係を深めて信用させ、投資に誘導するなどし、投資金名目やその利益の出金手数料名目などで金銭をだまし取る詐欺の手口のことで、昨年、多発しました。
◆詐欺の被害に遭わないための対策
・SNS上の著名人の投資の広告や「絶対もうかる」という言葉には要注意
・投資先が実在しているか、勧められた「投資アプリ」が本物かを確認
・振込先に不審点はないかを確認
・SNSに連絡が来てやり取りを始めた相手からお金の話をされたら要注意
▽滋賀県警察からのお願い
トクリュウが絡む犯罪は、事前に電話を掛けたり、自宅に訪問したりする可能性が高いため、不審な点があれば、すぐに警察に通報してください。
県警公式アプリ「ぽけっとポリスしが」では、特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺やトクリュウ対策など、さまざまな防犯情報がチェックできます。
詐欺の被害に遭わないよう、ぜひダウンロードしてください。
統計:12月末現在
問合せ:守山警察署
【電話】583-0110【FAX】583-0595
<この記事についてアンケートにご協力ください。>