■表紙
中洲こども園の5歳児クラスを対象に野菜の役割などを学ぶ食育教室が行われました。給食では、龍谷大学生が考案した野菜たっぷりのメニューが提供されました
■守山市公式LINEはじめました
オンライン申請など、便利な機能が盛りだくさん
LINEを通じて、各種イベントや子育て・健康に役立つ情報などをどんどん配信しています
■わたSHIGA輝く 国スポ・障スポ2025
国スポ開催まで225日
障スポ開催まで252日
■守山市の人口
令和7年1月31日現在(前月比)
人口:85,911(+30)
男:42,253(+3)
女:43,658(+27)
世帯数:35,475(+54)
■守山ニュース
「守山ニュース」びわ湖放送
毎月第1・3金曜日放送中
●広報誌で守山の魅力を発信!モリヤマジュニアリポーター(再放送)
2月21日(金)午後8時20分~8時25分
●未定
3月7日(金)午後8時20分~8時25分
・YouTube「守山市広報」で過去の放送を視聴できます
■広報もりやまは下記施設に設置
市役所、各地区会館、JR守山駅(駅前総合案内所)、市立図書館、すこやかセンター、市内金融機関、市内郵便局、市内平和堂各店とアルプラザ栗東、丸善守山店、市内セブンーイレブンなど
■スマートフォンでも広報が読めます
※アプリの使用は無料ですが、通信費は各回線ごとのご負担となります。
※アプリの閲覧中に広告が表示されますが、その内容に守山市は責任を負いません。
※詳細は本紙、またはPDF版をご参照ください
■広報もりやま 2025年2月15日号 No.1402
<この記事についてアンケートにご協力ください。>