文字サイズ
自治体の皆さまへ

終戦80年平和祈念碑の名称が「戦後80年平和持続祈念碑」に決定

21/32

滋賀県守山市

8月に終戦80年を迎えるにあたり、本市では恒久平和の祈念と戦没者などへの追悼の意を表する平和祈念碑を、市民運動公園内の平和の広場に設置する事業を進めています。
平和祈念碑が守山市の平和の象徴として末永く親しまれるものとするため、名称を募集したところ、65件ものご応募をいただきました。多くの応募ありがとうございました。応募名称は「守山市終戦80年平和祈念碑検討委員会」での厳正かつ公平な審査を経て、正式名称を「戦後80年平和持続祈念碑」に決定しました。この名称は、市内在住の田中耕ニ(たなかこうじ)さんが戦後80年、今まで続いた平和がさらに続くことを願って名付けられたもので、市では、さらに平和事業の取り組みを進めていきたいと考えております。
平和祈念碑の完成は、7月末日を予定しています。ぜひ、平和の広場に足を運んでいただき、戦没者などへの思いをはせ、戦争の悲惨さや平和の尊さを学ぶ機会としてください。

問合せ:健康福祉政策課
【電話・有線電話】582-1123【FAX】582-1138

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU