文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだい

7/31

滋賀県愛荘町

■まちじゅう読書の推進ポスター9名が受賞
町内にさらなる読書の輪が広がることを願い、社会教育委員会議と青少年育成町民会議の主催で「まちじゅう読書の推進ポスターデザイン」が募集されました。
応募総数26点の中から小学生の部、中学生の部、一般の部それぞれ3作品の優秀作品が選定され、11月5日に開催された「明るい家庭・地域づくり推進大会」で表彰式が行われました。
今後は、応募作品のうち、福嶋たみ子さんの作品をもとに町内広報用ポスターを制作し、町内自治会や学校、公共施設等に掲示するなど、広報啓発に活用します。

▽優秀作品受賞者
一覧については本紙をご参照ください

■秦荘西小学校ANA機長による職業講話
11月6日、秦荘西小学校の6年生が、ANA機長の奥西浩之さんからパイロットになるまでの訓練から日ごろのパイロットの仕事内容などをお話いただきました。
奥西さんはボーイング777の国際線の機長として、アメリカやヨーロッパ各地を飛び回られています。
児童たちは、飛行機が着陸するまで安全にお客様を送り届けるという奥西さんの大きな使命と責任感について、真剣な面持ちで聞いていました。
奥西さんは、「色々なことに興味をもって、ぜひそれを探求してください」とアドバイスされました。

■国スポ・障スポラッピング車両を協賛いただきました
11月9日、滋賀県庁正面玄関前にて国スポ・障スポ協賛車のお披露目式が行われ、愛荘町は、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会(滋賀県実行委員会)を通じてトヨタカローラ滋賀様からカローラツーリング1台を協賛車としてご提供いただきました。
車体は、国スポ・障スポのキャラクターや、あしょうさんがデザインされています。
大会開催までの約2年間、町の公用車として走ります。

■ホッと心温まるジンジャーシロップ「愛しょうが」
11月10日、愛荘町地域おこし協力隊の磯部美季さんが、地元のしょうがを使ったジンジャーシロップ「愛しょうが」の販売について、町長へ報告されました。
磯部さんは、愛荘町のしょうがプロジェクトに着任し、愛荘町産しょうがを使った6次産業化の取組を進められています。また、千成亭別館華見にて、愛しょうがを使用したオリジナルビアカクテルが期間限定(1/19~2/29)で提供されています。
磯部さんは「かつては盛んに栽培されていた愛荘町のしょうがを、町の新たな特産品にしたいと考え、企画しました。町の方々に愛され、町のお土産として全国に渡るような商品になると嬉しいです」と話されました。

■北村委員が県社会教育委員連絡協議会表彰を受賞
11月16日、県庁において社会教育委員の北村司朗委員が滋賀県社会教育委員連絡協議会表彰を受賞されました。
北村委員は、平成26年4月の就任以降、県社会教育委員連絡協議会の理事・監事を務められるとともに、本町社会教育委員会議についてもリーダーシップを発揮しながら会議の運営に尽力され続けています。
また、常に見識を深める努力をされるなど、他の委員の模範となる活動を展開され続けていることから、今回の受賞となりました。

■楽しいネイチャーゲームと工作体験
11月19日、愛荘町自然観察の森で秋の自然観察会を開催しました。
秋の自然観察会では、フィールドビンゴといったネイチャーゲームを行い、子どもたちは直接手で触ったり、見たり、嗅いだり、身体の感覚を使って、めいっぱい森を探索しました。
また、木の実をつかったカードスタンド作りでは、カラフルに色を塗ったり、どんぐりを重ねてタワーにしたりして子どもたちは、各自思い思いに自分の作品を作り、とても満足気な様子でした。

■第52回びわこ少年剣道錬成大会入賞
11月19日、湖南市総合体育館で行われた第52回びわこ少年剣道錬成大会で、愛知川剣心会の剣士が入賞しました。

▽個人戦
一覧については本紙をご参照ください

■甲良養護学校から葉ボタンのプレゼント
11月24日、県立甲良養護学校の皆さんから秦荘庁舎に葉ボタンおよび手作りのプランターカバーを届けていただきました。葉ボタンは、生徒の皆さんが育てられたもので、プランターの中で大きく花開いていました。
いただいた葉ボタンは、役場秦荘庁舎の玄関前に飾らせていただき、来庁された方の目を楽しませていました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU