明日も良い日!高齢者お元気予報(第23回)
~「明るく・楽しく介護予防」地域包括支援センター便り~
■介護者友の会「ひまわり」交流会に参加しませんか?
自宅でご家族を介護されている方のお気持ちは、経験した人でないと分からないことがたくさんあります。周りに理解してもらえなかったり、一人で抱え込んでしまったり…。
日々の思いやご苦労されていることなどをお話することで、分かりあえる仲間づくりや介護負担軽減の工夫などの情報共有をしていただける「ひまわり」交流会に参加しませんか?
「ひまわり」交流会では、ひとりでがんばり過ぎないで、お互いに支え合う有意義な時間を過ごしていただけます。
月に1回、午後1時30分から午後3時30分までで、奇数月は「いきいきセンター」、偶数月は「愛の郷」で開催しています。町有施設から出発する送迎も利用できますので、気軽に参加できます。
介護する方もされる方も、ハツラツとした毎日を過ごしていただきたいと思います。
問合せ:地域包括支援センター
【電話】0749-42-4690
<この記事についてアンケートにご協力ください。>