文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康推進員おすすめ料理 毎日減塩・野菜350g摂取で生活習慣病予防

27/32

滋賀県日野町

◆にんじんのパスタ風ラぺ
(1人分)食塩相当量:1.6g/野菜の量:175g

◇材料(2人分)
・にんじん 2本(300g)
・A 塩 小さじ1/2
・A 酢 大さじ3
・A 砂糖 大さじ1
・A 水 大さじ1
・A オリーブ油 大さじ2
・レタス 50g

◇作り方
(1)にんじんはピーラーで帯状に削り、密封できる保存袋に入れる。
(2)(1)にAを順に加えて、もみ混ぜ、袋の口を閉じて30分以上おく。
(3)レタスは1cm幅に切って、ボウルに入れる。(2)を加えさっとあえる。

◇健康推進員のおすすめポイント
にんじんはピーラーで削ることでマリネ液との味なじみがよくなります。暑い季節に火を使わずにでき、作り置きもできる手軽な料理です。作り方を覚えておくと、もしもの災害時にも袋ひとつでできる野菜料理として役立ちそうです。

問い合わせ先:日野町健康推進協議会事務局 福祉保健課 保健担当
【電話】0748-52-6574

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU