町内の幼稚園や保育所・こども園、小・中学校での子どもたちの様子や特色ある取り組みの内容を紹介していきます。
■日野の教育目標
夢と志をもち、共に育ち共に生きる、活力ある人づくり
日野の教育の重点まち全体で地域の将来を担う子どもたちを育成する
~ふるさと日野を愛し、ふるさと日野に誇りをもつ人づくり~
◆子ども支援課
~めざす子ども像~
生きる力の基礎いきいき☆
☆わくわくのびのび☆
・健やかでたくましい子ども
・よく考え主体的に遊ぶ子ども
・心豊かな子ども
就学前教育保育では生活や遊びの中で「もっとやりたい」「もっとこうしたい」と心を動かし、そのためにどうすれば良いかを自分で考え、選択し、行動し、子どもが主体性をはぐくめるように保育を行っています。また、いろいろな経験や繰り返しの体験をして、生きる力の土台をはぐくんでいくことを大切にしています。
安心できる大人に見守られ、子どもたちは園で同年齢や異年齢の友達、そして職員との関わりの中、一緒に笑いあったり、思いが通じる喜びを感じあったり、時には我慢をしたり、折り合いをつけたりしながら、人と関わる楽しさやうれしさを感じていきます。
◆学校教育課
「ひのっこ」のこども像
ひ:ひのを大切にする子ども
の:のびのびと ともに学ぶ子ども
地域のよさを つ:伝える子ども
地域とつながり こ:行動する子ども
◇日野町子育て・教育合同研究会
昭和54年に教員が町の子どもたちの健やかな成長を願って、自主的に立ち上げた歴史ある組織として、今に続いています。
「自尊感情」を共通のキーワードとして、町の保育所・こども園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校のスタッフみんなが、春・夏・秋と集い、連携しながら研修をしています。
夏の研修では「だれもが行きたくなる学校づくり」として、「ポジティブな行動を支援していこう」というテーマで学び、それぞれの校園にて、工夫しながら取り組んでいます。
◇小・中学校連携プロジェクト
町内小中学校の教育に携わる「チーム日野」のスタッフが、顔を合わせ、共に語り、連携を深めています。
また、「学ぶ力向上」「ふるさと教育推進」「校種間連携推進」「教育相談推進」「生徒指導推進」の5部会にわかれ、授業改善、課題や情報の共有などを進めています。
問い合わせ先:
子ども支援課【電話】0748-52-6583
教育委員会事務局 学校教育課【電話】0748-52-6564
<この記事についてアンケートにご協力ください。>