文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみ減量に取り組みましょう

28/36

滋賀県日野町

ごみの減量化とリサイクルの推進を図るため、各種団体が実施する資源回収促進事業や家庭から出される生ごみの自家処理容器を購入された世帯に対して、補助金を交付しています。

◆生ごみ処理容器購入補助金
対象:町内に住民登録されている方で、生ごみ処理容器を適正に維持管理できる世帯
補助する容器の個数:
電気式…1個
非電気式…2個まで
補助金:
・電気式購入費の1/2(上限2万円)
・非電気式購入費の1/2(上限5千円)
申請に必要なもの:
・領収書(レシート不可)
・印鑑(スタンプ式でないもの)
・カタログなど

◆資源回収促進事業補助金
対象:自治会、女性会、子ども会やPTAなどの団体
対象資源項目:新聞紙、雑誌、段ボール、古着、牛乳パック
補助金:回収量1kgにつき3円
申請に必要なもの:
・回収実績のわかる計量書など
・印鑑(スタンプ式でないもの)

◆ごみゼロ大作戦を実施します!
6月2日(日)に国道307号線沿いなどで一斉清掃活動を行います。詳細は後日、新聞折込チラシで案内します。皆さんのご参加をお待ちしています。

問い合わせ:交通環境政策課 環境政策担当
【電話】0748-52-6578

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU