文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊活動記

24/36

滋賀県日野町

町では、地域おこし協力隊に着任いただき「関係人口の創出と拡大」「移住・定住の促進」に取り組んでいます。
今月号では、吉海星来(よしかいせいな)さんの活動記をご紹介します。

2月、2年目の活動報告会に合わせて活動報告冊子「日野町地域おこし協力隊のキロク」を発行しました。これまではSNSでの発信が多かったのですが、紙媒体の方が町民の皆さんに届きやすいのかなと思い作成しました。言葉にしてまとめるのは難しかったですが、自分の言葉で想(おも)いを込めて完成させることができました。役場や公民館など町内のいくつかの場所に置かせていただいていますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
3月は、いろいろな方と一緒にホイノボリ作りをしました。昨年、初めてホイノボリ作りと山王祭に参加しましたが、地域の皆さんが集まってお花(ホイ)を作ったり、みんなで宴会したり、とてもかわいらしいお祭りだなと感じていました。
今年は、日野駅に飾るホイノボリ作りに携わらせていただくことになり、せっかくなら少しでも多くの人に文化を知って触れていただけたらと思い、地元の方や、子どもたち、高校生、時には大津に出張して、ホイ作りを手伝ってもらいました。おしゃべりしながら交流する機会にもなりほっこりとしましたし、こんな文化をみんなで優しく受け継いでいけたらいいなぁと思いました。このホイノボリは4月から日野駅観光案内交流施設「なないろ」に飾られています。6月ごろまでご覧いただけますので、よかったらお立ち寄りください。

問い合わせ先:企画振興課 企画人権担当
【電話】0748-52-6552

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU