■今月のいち押し
▽貝合わせ遊びとお茶会
はまぐりを使った平安時代から伝わる遊び「貝合わせ」と、子ども茶道クラブ「OH!茶チャチャ」によるお点前でひなまつりを楽しみましょう。
日時:3月2日(土)10:00~11:30
場所:てんびんの里文化学習センター
定員:15人(申込み先着順)
費用:300円
申込み:2月25日(日)まで
問合せ:近江商人博物館
【IP】050-5802-3134【FAX】0748-48-7105
■東近江大凧会館
▽鬼退治!!鬼の凧展
鬼が描かれた凧を展示します。
日時:2月12日(休)まで
▽福よせ雛
おひな様たちがユニークな形で登場。笑顔を呼ぶ「福よせ雛」とひな人形の「凧」を展示します。
日時:2月16日(金)~4月14日(日)
▽共通
費用:大人300円、小中学生150円
休館:毎週水曜日、27日(火)
問合せ:東近江大凧会館
【IP】050-5801-1140【FAX】0748-23-1860
■西堀榮三郎記念探検の殿堂
▽西堀榮三郎生誕120周年記念「どうする西堀」
よりよいモノを作るために、西堀がどのように人のやる気に働きかけ、課題に取り組んだのかを紹介します。
日時:3月21日(木)まで
費用:大人300円、小中学生150円※市民は無料
休館:毎週月・火曜日、14日(水)、23日(祝)
問合せ:西堀榮三郎記念探検の殿堂
【IP】050-5802-2291【FAX】0749-45-3556
■中路融人記念館
▽中路融人素描展
現地に足を運んで描くことを大事にした中路融人の素描を展示します。
日時:3月10日(日)まで
費用:大人300円、小中学生150円
▽日本画でひなまつり!
日本画の画材を使って、ひな祭りにちなんだ作品を作ります。
日時:2月24日(土)13:30~15:30
定員:15人
費用:800円(材料費)
休館:毎週月曜日(12日(休)を除く。)、13日(火)
問合せ:中路融人記念館
【IP】050-5802-3134【FAX】0748-48-7105
■近江商人博物館
▽商家に伝わるひな人形めぐり
江戸時代後期から明治・大正・昭和初期と各時代の商家のひな人形を展示。華やかに彩られた近江商人の里のひなまつりをお楽しみください。
日時:2月10日(土)~3月17日(日)
費用:大人300円、小中学生150円
休館:毎週月曜日(12日(休)を除く。)、13日(火)
問合せ:近江商人博物館
【IP】050-5802-3134【FAX】0748-48-7105
■観峰館
▽バーチャル観峰館
「日本習字創立70周年 観峰コレクション収集の経緯」
近代中国書画を中心とする観峰コレクション収集の経緯と代表的作品を、写真資料などを交えて紹介します。
日時:3月31日(日)まで
※観峰館ホームページで公開するバーチャル展覧会です。実際の展示はありません。
休館:4月12日(金)まで(資料調査・整理のため。)
問合せ:観峰館
【電話】0748-48-4141【FAX】0748-48-5475
■能登川博物館
▽第26回能登川中学校卒業制作展
能登川中学校3年生の卒業記念作品の展示会を開催します。
▽スポット展示「きらめく先輩」
大道芸人として活躍する丸ちぇろ(奥村勇輝)さんを紹介します。
▽共通
日時:2月24日(土)~3月3日(日)
休館:毎週月・火曜日、23日(祝)
問合せ:能登川博物館
【IP】050-5801-6761【FAX】0748-42-8098
■滋賀県平和祈念館
▽第34回企画展示「暮らしの中の戦争-日々の生業と食事-」
戦争により日々の暮らしが変わっていく様子を収蔵資料で紹介します。
日時:6月23日(日)まで
▽平和教養講座「忘れられたカナダ日本人移民史-ロジャーズ峠に散った鉄道契約移民-」
講師:立命館大学文学部 河原典史教授
日時:2月17日(土)13:30~15:30(13:00受付開始)
定員:80人
▽映画上映会「たゆたえども沈まず」
日時:2月25日(日)13:30
▽地域交流室展示「破られた約束-太平洋戦争下の日系カナダ人-」
太平洋戦争下における日系カナダ人について取り上げます。
日時:2月25日(日)まで
休館:毎週月・火曜日(12日(休)を除く。)
問合せ:滋賀県平和祈念館
【IP】050-5802-9800【FAX】0749-46-0350
<この記事についてアンケートにご協力ください。>