文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024人権のまちづくり講座

16/17

滋賀県東近江市

さまざまな人権について、学び、気づき、お互いの人権が尊重される住みよいまちづくりの実現のために、「人権のまちづくり講座」を開講します。

■外国人の人権
日時:6月1日(土)13:30~15:00

◇「もう始まっている多民族・多文化共生社会」
鳥井一平さん(NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク共同代表理事)

■男女共同参画
日時:6月8日(土)13:30~15:00

◇「“女性ならではの感性”はなぜダメか?無意識の差別から考えるジェンダー」
栗本敦子さん(Facilitator’sLABO〈えふらぼ〉)

■性的マイノリティ
日時:6月22日(土)13:30~15:00

◇「男らしく、女らしくよりも自分らしく生きる~ひとりひとりの多様な性とLGBTQの人権~」
清水展人さん(一般社団法人日本LGBT協会代表理事)

■部落差別(同和問題)
日時:6月29日(土)13:30~15:00

◇「部落問題と『出会う』マイノリティ当事者がみる世界から」
澤井未緩さん(関西大学人権問題研究室非常勤研究員、高校非常勤講師)

場所:市役所313~315会議室(新館3階)
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:各80人(申込み先着順)
申込み:5月24日(金)までに電話またはファクスで申し込んでください。
※手話通訳を希望する場合は、事前予約が必要です。

申込み・問合せ:生涯学習課
【IP電話】050-5801-5672【FAX】0748-24-1375

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU