文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

2/24

滋賀県栗東市

■国民年金保険料の免除・納付猶予・学生納付特例期間がある人へ~「追納」をおすすめします~
国民年金保険料の免除、納付猶予、学生納付特例が承認された期間は保険料を全額納めた場合より、老齢基礎年金の受取額が少なくなります。
保険料を10年前までさかのぼって納める(追納)ことにより、老齢基礎年金の年金額を増やすことができます。また、社会保険料控除により、所得税・住民税が軽減されます。
ただし、3年度目以降は、当時の保険料に加算額がつきます。

▽令和6年3月末までに追納する場合の1か月分の保険料額(一部抜粋)

( )内は加算額
※上記の加算額・追納額は、令和6年度に改正予定
※すでに老齢基礎年金を受け取っている人は追納できません
※一部免除期間に納付すべき保険料を納付していない場合は未納期間となり、追納できません

問合せ:
草津年金事務所国民年金課【電話】567-2220(自動音声)
市役所保険年金課年金係【電話】551-0112【FAX】553-0250

■宝くじ助成で地域活動を活性化
一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として助成を行うコミュニティ助成事業に、本年度は金勝学区と治田西学区の各地域振興協議会が採択を受けました。
金勝学区地域振興協議会がアルミパイプ椅子や音響設備など、治田西学区地域振興協議会がテントや折りたたみテーブルなどの地域活動用備品を整備しました。
今後、さまざまな地域事業で活用し、コミュニティ活動のさらなる充実や活性化、地域の交流促進が期待されます。

問合せ:自治振興課
【電話】551-0290【FAX】551-0432

■福井銀行窓口での公金納付取扱い
福井銀行窓口での納付書による市税、上下水道料金、その他公金の納付取扱いは、令和6年3月31日をもって終了します。
お手持ちの納入通知書に指定納付場所として記載がある場合でも、令和6年4月以降に福井銀行窓口で市税等の公金を納付する場合は、別途手数料を負担いただくこととなります。
口座からの自動引落し(口座振替)は引き続き可能です。

▽市税・公共料金等の支払いは便利な口座振替で!
市役所担当窓口または金融機関で手続きができます。

問合せ:会計課
【電話】551-0127【FAX】551-0533

■令和6年度入札参加資格審査申請書受付
次の業種について、令和6年度にかかる入札参加資格審査申請受付(登録)を行います。
各業種の申請日時や要領・申請書類などの詳細は、情報公開コーナー(市役所1階)、市HPで確認してください。
受付業種:
・物品・役務関係(令和6・7年度分)
・建築物管理業務メンテナンス関係(令和6・7年度分)

問合せ:財政課契約検査室
【電話】551-0308【FAX】554-1123

■令和5年分以降の上場株式等の配当・譲渡所得の課税方式が変わります
上場株式等の配当所得・譲渡所得等の課税方式が、令和6年度の市・県民税(令和5年分所得税の確定申告)と、所得税で統一されます(異なる課税方式を選択することができなくなります)。
このため、所得税で申告不要を選択した場合は、市・県民税でも申告不要を選択したこととなります。反対に所得税で申告した場合は、市・県民税においても同様に申告したこととなります。
所得税で総合課税や分離課税を選択して確定申告されると市の各種保険料の算定や受けられる行政サービスに影響が出る場合がありますので、ご注意ください。

問合せ:税務課市民税係
【電話】551-0106【FAX】551-2010

■給与支払報告書等のeLTAXまたは光ディスク等による提出
給与支払報告書または公的年金等支払報告書について、前々年における給与所得または公的年金等の源泉徴収票の税務署へ提出すべき枚数が100枚以上であるときは、eLTAXまたは光ディスクなどによる提出が義務付けられています。
令和6年度(令和5年分)の給与支払報告書の提出期限は、1月31日(水)です。
※詳細は、市HPに掲載

問合せ:税務課市民税係
【電話】551-0106【FAX】551-2010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU