文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

1/25

滋賀県栗東市

■令和6年度就学援助費給付申請の受付
経済的な理由で、公立小・中学校への就学に必要な経費の負担にお困りの保護者に対し、学用品費や給食費の一部を援助する制度を実施しています。(所得制限があります)
・年度ごとに審査を行います。令和5年度に認定された人も再度申請が必要です。令和5年度に認定された人でも令和6年度には認定されない場合があります。
・年度途中での申請の場合、申請書受領日の翌月からの認定となり、給付額も翌月分からとなります。
・新入学学用品費の入学前支給を申請した人でも、通常の就学援助費の給付を希望される場合は申請が必要です。
・栗東市立小・中学校、県内の国立小・中学校、県立中学校以外に在学している場合は対象外です。
給付できる経費:学用品費、学校給食費、新入学学用品費、修学旅行費など
申込み:電子申請または申請書(各小・中学校、学校教育課に備付)を児童・生徒の在籍する学校または学校教育課へ

問合せ:学校教育課学務係
【電話】551-0130【FAX】551-0149

■住民税非課税世帯に対する重点支援給付金(追加)
住民税非課税世帯に対する重点支援給付金(7万円)に市独自の給付金(1万円)を上乗せして計8万円を支給します。対象世帯には市から順次案内を送付しています。
対象:基準日(令和5年12月1日)時点で本市に住民登録があり、世帯全員の住民税均等割が非課税の世帯
※住民税課税者に扶養されている人、令和5年1月2日以降に海外から転入した人、租税条約により非課税となっている人は対象外
詳細は市HPに掲載
※個人情報を含む内容について電話による回答はできません

問合せ:社会福祉課「栗東市住民税非課税世帯に対する重点支援給付金」窓口
【電話】551-0285【FAX】553-3678

■3月定例会は2月27日に開会
3月定例会は、2月27日から3月22日までの25日間の会期で行う予定です。
本会議および委員会審査は、どなたでも自由に傍聴できます。なお、開会時間は9時30分です。
事情により日程が変わることがあります。


(土・日・祝を除く)

問合せ:議会事務局
【電話】551-0137【FAX】551-0146

■児童手当・特例給付2月期定期支払
児童手当・特例給付2月期(10月~1月分)の定期支払は2月9日(金)です。

問合せ:子育て支援課
【電話】551-0114【FAX】552-9320

■全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達訓練
市内76か所の同報系防災行政無線の屋外拡声装置から一斉訓練放送を行います。防災防犯情報配信メール登録者へ配信されます。
この放送は訓練用の試験放送であり、実際の災害ではありません。訓練の趣旨にご理解、ご協力ください。
日時:2月9日(金)11:00頃
放送内容:上りチャイム音→「これは、Jアラートのテストです」×3回→「こちらは、防災栗東市です」→下りチャイム音

問合せ:危機管理課
【電話】551-0109【FAX】518-9833

■冬の寒さに備えよう!
夜間の冷え込みが厳しくなると、水道管が凍ったり、破損したりすることがあります。
特に、屋外の露出(むき出し)している管や、陽の当たらないところの管には、身近にある布や毛布など、保温効果のあるものを水道管や蛇口に巻きつけるだけでも、凍結予防になります。
特に冷え込みそうな夜には、蛇口からポタポタ程度の水を出しておくのも効果的です。

▽凍ってしまったら
自然に溶けるのを待つか、凍ってしまった部分にタオルなどを被せて、ゆっくりとぬるま湯をかけてください。
※熱湯をかけると管が破損する恐れがあります

▽破損したら
水道メーター近くの止水栓(元栓)を閉め、栗東市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。

詳細は市ホームページに掲載

問合せ:上下水道課業務係
【電話】551-0123【FAX】554-3866

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU