文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てのための12か条 よりよく生活するための12か条

18/27

滋賀県栗東市

平成27(2015)年より取り組んできた「子育てのための12か条」、園・学校での取り組み「よりよく生活するための12か条」も今年で9年目を迎えます。当時の4歳児、5歳児が、現在の中学生です。就学前、小学校・中学校、家庭や地域、企業での取り組みによる成果を見ることができ、生徒たちは落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。基本的な素養を身につけることと、その大切さが実態として現れています。
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、取り組みが3年間停滞していましたが、コロナ禍が和らいだ今、当初の取り組みを再開し、新しく起きている問題(SNS、ラインなど)へ対応する力をも具現化しながら進めていきます。
今一度、12か条の取り組みの実施と周知をお願いします。

■12か条のうちのみんなが大切にしたい3か条
自分を大切に…うそをつかない子に
人を大切に…人に迷惑をかけない子に
物を大切に…靴や物を整理できる子に

■12か条とともに子どもの『キキミミ』を受け止めて接しましょう
子どもの
「キ」聞いてほしい
「キ」気づいてほしい
「ミ」見てほしい
「ミ」認めてほしい

■趣旨概要
子どもは育ちの中でさまざまなものを吸収していきます。善いことも、悪いことも知らず知らずのうちに身につけていきます。そうした中で、「善いことは良い」「悪いことは悪い」と正しく判断でき、行動できる力は、幼い頃から繰り返し言われ続けてきた、親や家族などの「周りの大人の言葉」から身につきます。
今、世の中で問われているいじめをはじめとするさまざまな問題は、人と人との関わりの中で大切にするべきものを教えられていないために起こっています。
いじめのない社会にするために教えておかなければならないものは何なのでしょうか?
こうした疑問を解くために本市では、自分の子どもだけでなく、全ての子どもを守るために、皆が同じ思いに立ちながら、子どもと関わっていくことができるものとして、大切にしたいことを「12か条」にまとめました。この12か条には、栗東の子どもはこのように育って欲しいという強い願いが込められています。

問合せ:「栗東市子育てのための12か条」推進会議事務局
・生涯学習課【電話】551-0496【FAX】552-5544
・学校教育課【電話】551-0130【FAX】551-0149
・幼児課【電話】551-0424【FAX】551-0149

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU