文字サイズ
自治体の皆さまへ

災害に備えましょう

2/20

滋賀県栗東市

■防災意識を高めましょう
激甚化する台風、局地的大雨、地震などの自然災害は、いつ身近で起こってもおかしくありません。事前に総合防災マップなどを確認し、災害時には、安全な場所に避難することや、家族間で連絡方法を決めておくなど、さまざまなことに備えておくことが大事です。避難するにあたり、自宅での安全確保が可能な場合、避難所に行く必要はありません。また避難所だけでなく、親戚や友人宅に避難する「分散避難」を行うことも考えてみましょう。有事に備え、今一度、総合防災マップや左記の内容を確認し、防災意識を高めましょう。

▽防災・防犯情報配信システムの登録
本市では、防犯情報のほか、防災行政無線のスピーカーから放送している防災情報などをメール配信しています。
配信する情報は、
・防犯情報(不審者情報など)
・気象警報(大雨などの気象警報)
・土砂災害警戒情報
・竜巻注意情報
・震度情報(地震発生後の震度情報)
・国民保護情報(ミサイル攻撃情報など)です。
登録方法:
・パソコンまたは、携帯電話から次のアドレスに空メールを送信してください。
(登録用メールアドレス)【E-mail】bousai.ritto-city@raiden2.ktaiwork.jp
・登録案内メールが届きます。
・画面の案内に従い、登録をしてください。
注意事項:迷惑メール対策としてドメイン指定受信を設定している人は、ritto-city@raiden2.ktaiwork.jpからのメールが受信できるよう設定してください。

問合せ:危機管理課危機管理係
【電話】551-0109【FAX】518-9833

■地域で助け合い 災害時避難行動要支援者登録制度
災害時は、地域・近所での助け合いが大切です。この制度は、災害発生時に、安否の確認や避難の手助けが地域の中で速やかに行われるように、支援を要する人に登録いただいているものです。日頃から地域の人どうしの「つながり」、「見守り」などの「絆」づくりが大切です。
※災害時の支援を確約するものではありません

▽登録の対象(在宅の人)
・75歳以上でひとり暮らしの高齢者、または、高齢者のみの世帯
・介護保険の要介護1以上の人
・身体障害者手帳1・2級の人
・療育手帳A1・A2の人
・精神障害者保健福祉手帳1級の人
・難病の人
・災害時に自ら避難することが困難で支援を要する人

▽登録方法
申請書(担当課に備付、市ホームページに掲載)を直接または郵送で下記へ。随時、受付けています。
※避難行動要支援者名簿の提供を受けた支援者などに対しては、災害対策基本法などにより、守秘義務が課せられています

問合せ:社会福祉課社会福祉係〒520-3088栗東市安養寺1-13-33
【電話】551-0118【FAX】553-3678

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU