文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月は認知症の啓発月間

3/21

滋賀県栗東市

■栗東西図書館・市役所正面玄関に「認知症啓発ブース」を設置します
9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。この日を中心に栗東西図書館・市役所正面玄関ロビーに啓発ブースを設置します。認知症の基本的なことがわかる展示物や、7月に開始した個人賠償責任保険事業をはじめとする本市認知症施策のチラシなどを用意しています。
本市では認知症になっても安心して住み続けられるための「認知症あんしんガイドBOOK」を作成しています。長寿福祉課窓口などの他、啓発ブースでも配布します。

■体験講座「認知症を楽しく学ぶ」
日時:9月21日(土)10:00~11:00
場所:コミセン大宝東大会議室
内容:認知症の人が感じている世界を体験し、認知症の人への接し方を学ぶ
講師:済生会滋賀県病院認知症看護認定看護師 中嶋博吉さん
参加費:無料
定員:20人※申込先着順
申込み:電話で下記問合せ先へ

■認知症チェックをしてみましょう
▽物忘れがひどい
□今切ったばかりなのに、電話の相手の名前を忘れる
□同じことを何度も言う・問う・する
□しまい忘れ、置き忘れが増え、いつも探し物をしている
□財布・通帳・衣類などを盗まれたと人を疑う

▽判断・理解力が衰える
□料理・片付け・計算・運転などのミスが多くなった
□新しいことが覚えられない
□話のつじつまが合わない
□テレビ番組の内容が理解できなくなった

▽時間・場所が分からない
□約束の日時や場所を間違えるようになった
□慣れた道でも迷うことがある

▽人柄が変わる
□些細なことで怒りっぽくなった
□周りへの気づかいがなくなり頑固になった
□自分の失敗を人のせいにする
□このごろ様子がおかしいと周囲から言われた

▽不安感が強い
□一人になると怖がったり寂しがったりする
□外出時、持ち物を何度も確かめる
□「頭が変になった」と本人が訴える

▽意欲がなくなる
□下着を替えず、身だしなみを構わなくなった
□趣味や好きなTV番組に興味を示さなくなった
□ふさぎ込んで何をするのも億劫がり嫌がる

出典:公益社団法人認知症の人と家族の会家族がつくった「認知症」早期発見のめやす

■認知症チェックで思い当たることがあれば、近くの地域包括支援センターまでご相談ください。
栗東地域包括支援センター(治田・治田東・金勝)【電話】558-6979
栗東西地域包括支援センター(治田西・大宝・大宝西・大宝東)【電話】584-4121
葉山地域包括支援センター(葉山・葉山東)【電話】552-5280

問合せ:長寿福祉課地域支援係
【電話】551-0198【FAX】551-0548

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU