文字サイズ
自治体の皆さまへ

未来につながるエコっとこうか

27/45

滋賀県甲賀市

■甲賀市環境未来都市宣言
甲賀市は2050年カーボンニュートラルをめざしています。

■エコクイズ
次のうち、「エシカル消費」に当てはまるものはどれでしょうか?
A.地元の商店で買い物をする
B.食材を使いきる
C.障がい者支援につながる商品を選択する

こたえ:全て

■解説
エシカル消費とは、地域の活性化などを含む人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことです。
まずできる行動として、エコクイズにあるA~Cの他にも買い物をするときにリサイクル商品を選んだり、地産地消を心がけたりすることがあります。
また購入時、商品の認証ラベルや説明をよく読んで、どのように作られたものか確認することも大切です。
小さなことでも、毎日の選択が未来を変える力になります。

□色々な認証ラベル
※これらは認証ラベルの一例です。
・国際フェアトレード認証ラベル
生産者の適正な労働条件や公正な報酬、環境保護を目指し適正な価格で取引をする商品に付けられる。
・有機JASマーク
農薬や化学肥料に頼らず、自然界の力で生産された食品に付けられる。
・MSC「海のエコラベル」
水産資源と環境に配慮し適切に管理された、持続可能な漁業で獲られた天然の水産物につけられる。
・FSC(R)認証
適切に管理された持続可能な森林から生産される木材と製品に付けられる。

問合せ:環境未来都市推進室
【電話】69-2156
【FAX】63-4554

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU