文字サイズ
自治体の皆さまへ

[絆をつむぐ]まちづくり協議会の取り組み紹介

28/41

滋賀県草津市

■大路区まちづくり協議会
◇健幸と人とつながるまちづくり
地域に住む人たちが、いつまでも健康で幸せに過ごせることを目的として、令和4年度から「いきいき健幸事業」を実施しています。大路区は草津駅に近くて利便性も良く、人口増加が進んでいる反面、住民同士のコミュニケーションが希薄となっています。
また、平成28年の大路区の地域健康データでは、がん検診受診率が市全体の平均より低いことや、講座などを通じて自分の健康相談ができる場所や機会が少ないなど、地域の健幸に関する課題も見えてきています。

いきいき健幸事業では、自分の健康状態を知ること、適度な運動と休養、バランスの取れた食事、地域に住む人同士の絆という効果を期待して、健幸手帳を作成し、個人として取り組むだけでなく、手帳という共通のツールを使い、楽しくコミュニケーションを図りながら健幸になることをめざしています。1年目は実施期間を分けて講演、運動、食事の3つを1セットとして、健康寿命を延ばすための取組内容や気を付けることなどについて学びました。そして2年目である今年度は、自分の身体の状態を1カ月に1回、体組成計で計測し、理解しながら自分でできることに取り組んでいます。受講生から希望されたリズム体操と健康バンド、ノルディックウォーキング、楽しみながら認知症予防のできるニュースポーツとして、ボッチャやモルックにも取り組んでいます。健幸について日常的に意識を持ち、食事や運動の大切さを理解し、健康寿命を延ばしてもらいたいと考えています。

問合せ:まちづくり協働課(2階)
【電話】561-2324
【FAX】561-2482

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU