文字サイズ
自治体の皆さまへ

下水道への理解と関心を深めよう 9月10日は「下水道の日」です

9/45

滋賀県近江八幡市

「下水道の日」は、下水道の役割や整備の重要性などヘの理解・関心を深めることを目的としています。
▽下水道の役割
家庭からの汚水が側溝や水路に流れると悪臭や蚊、ハエの発生原因となります。下水道があると汚水が下水道に流れ、下水処理場で処理されるため、街が清潔に保たれ、豊かな自然環境が守られます。

▽下水道の仕組み
家庭からの汚水は公共汚水桝(ます)から下水道管に入ります。人が歩くスピード(時速約4km)で多くのマンホールやポンプ場を経由して流れ、最終的に下水処理場(草津市・矢橋帰帆島)へ到着します。下水処理場ではいくつもの処理工程を経てきれいな水となり、琵琶湖に放流されます。

▽下水道に流していけないもの
油類、薬品類、野菜くず、ビニール片、髪の毛、トイレットペーパー以外のティッシュペーパーなど

問合せ:上下水道総務課
【電話】36-5534【FAX】33-1933【ホームページID番号】15907

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU