「もったいない」の心を大切に、食べ物を無駄にせず、少し意識したり、工夫したりするだけで、食品ロスを減らすことができます。一人ひとりができることから始めましょう。
◆家庭でできる食品ロス削減
・買い物前に冷蔵庫や食品庫をチェックしましょう。
◆調理するときは…
・食材の皮などを必要以上にむかない、「過剰除去」を行わないようにしましょう。
・食べきれる分だけ作りましょう。
・残った料理はリメイクしましょう。
◆食品の寄付で食品ロス削減「フードバンク・フードドライブ」
お中元などでもらった食品で、余っている食品はありませんか。フードバンクなどへの寄付やお裾分けを検討しましょう。寄付することで、食品ロス削減につながります。
定期的に整理整頓し、「手つかず食品」の「直接廃棄」を発生させないようにしましょう。
問合せ:生活環境課
【電話】36-5509【FAX】36-5882【ホームページID番号】19727
<この記事についてアンケートにご協力ください。>