■予期せぬ高額請求を受けることも
子どもの無断課金トラブルに注意!
◇事例
クレジットカードで身に覚えのない10万円の利用通知があり、驚いてカード会社に確認すると、オンラインゲームの課金だと説明された。子どものスマホを確認したところ、無断でスマホゲームに課金していたことがわかった。以前に課金をねだられた際、子どものスマホに自分のカード番号を入力したが、削除をし忘れて情報が残っていた。
◇アドバイス
子どもが保護者の同意なくスマホゲームなどに課金し、高額な請求を受けたという相談が寄せられています。多くのスマホゲームは無料で始められますが、ゲームを楽しむためのアイテムの入手などに課金が必要な場合があります。保護者が「子どもは課金の方法を知らない」と思っていても、子ども同士の情報交換などでいつの間にか課金の方法を知ることがあります。子どもの予期せぬ課金を防ぐため「ペアレンタルコントロール」という仕組みを利用してください。この仕組みは、課金などの管理やネットワーク利用の制限を設定できます。また、課金に早期に気付くために、課金が完了した際に届くメールやクレジットの明細を日頃から確認することが大切です。トラブルが生じたら早めに消費生活センターにご相談ください。
■消費者トラブルで困ったらご相談ください!
近江八幡市消費生活センター(人権・市民生活課内)【電話】36-5566【FAX】36-5882
消費者ホットライン【電話】188(いやや)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>